
3月27日に引越しする際、ファミリー物件の隣人に挨拶に菓子折りを持っていきたいと考えています。金額や品物についてアドバイスをお願いします。また、7月に出産予定で、その際も同様に挨拶した方がいいでしょうか?
3月27日に引越しする者です🏠
上下左右のお部屋の方には菓子折りをもって挨拶に行こう思っています。
ちなみに娘が4月から通う事になる小学校に通ってるお子さんが数名住んでいる、いわゆるファミリー物件です。
この時に選ぶ菓子折りの金額はいくらくらいのものがいいのでしょう?
また、7月に出産予定なので赤ちゃんが産まれたらまた上下左右のお部屋の方に挨拶に行ったほうがいいのでしょうか?
この時にもっていく品と金額も教えてもらえたら嬉しいです。
私はご近所付き合いなど得意な方ではないのですが、長く住んでいこうと思っているところなので家族のためにも印象をよくしておきたいです(*_*)
アドバイスよろしくお願いします!
- rinrin(8歳, 15歳)
コメント

Y⑅E⑅◡̈*
私が引越ししたときは800円程度のクッキーの詰め合わせにしました(*゚v゚*)赤ちゃんが産まれても今のところは挨拶に行く予定はありません。夜泣きがひどかったら考えますが…
ご近所さんが引越ししてきた際は、食器用洗剤一本で、のし無し・洗濯用洗剤1つを頂いたことがあります。消耗品なので助かりましたよ∩(´∀`∩)
rinrin
回答ありがとうごさいます!
やっぱり1000円以下のお菓子で大丈夫ですよね。
赤ちゃんが産まれたときに行く方と行かない方が分かれるのでどうしようと思ってました...。
でも3月末と7月上旬か6月月末だと、また挨拶に来たの!?と思われそうで(笑)
洗剤などの消耗品も考えたのですが、好きなメーカーとかある人だったら邪魔になってしまうかと思って。
私が頂くなら洗剤が嬉しいんですけどね(笑)
Y⑅E⑅◡̈*
3月末に挨拶に行った時に、夏頃に赤ちゃんが産まれる予定です。何かとご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いしますぐらいでいいかなと思います(*゚v゚*)私もこだわりないので、洗剤嬉しいですけどね〜笑(´◡`๑)鼻セレブのティッシュ箱にしたって方もいましたよ。食べ物も消耗品も好き嫌いありますよね(^^;;
持っていく物も困りますが、笑顔で挨拶に行くことが1番印象いいので気にしないでおきましょ〜!♡笑∩(´∀`∩)