
臍ヘルニアについて不安がある2ヶ月半の赤ちゃんのママです。へこむまでの経過や経験を教えてほしいです。
トピが合ってるかわからないですが、臍ヘルニアについて教えて下さい!
うちの坊は2ヶ月半、臍ヘルニアで現在風船の様なデベソ状態。
腹筋が鍛えられる様になったらへこんでくるよ、1歳までにほとんどの子がへこむから大丈夫だよ!と先生や助産師さんには言われたので大丈夫だと思ってはいるのですが…
母や旦那がホントに大丈夫?って言ってきたりするのでちょっと不安になったりします。
友だちも聞いたことあったけど初めて見た!と言っていてあんまりいないのかなぁ?と思いそれもそれで不安になったり>_<
うちの子も臍ヘルニアだったよーって方いらっしゃいますか?
どの位でへこんだのか教えて頂きたいです!
- aAaaaM(5歳8ヶ月, 8歳, 10歳)

∞まぁみん∞
私の娘も一ヶ月過ぎてからデベソになりましたよ。
心配で2ヶ月になって予防接種の時に先生に聞いたら1、2歳までは様子見でいいよ言われました。
ガーゼとテープで留めておく方法もありますが、赤ちゃんは肌が弱いのでかぶれたりするとかわいそうだからしなくていいよと言われました。
3ヶ月過ぎたあたりからへこんできましたよ。
今ではお腹に力入れると気持ちでてくるぐらいでへこみましたよ。
なので、何もしないでもへこんでくるのがほとんどみたいですよ。

aAaaaM
そうなんですよねー知ってはいるんですが出てるのを見ると本当にこれへこむの?って思っちゃうんですよねw
3ヶ月過ぎたあたりからですか。
1歳までもまだまだだし、心に余裕を持って待ってみます‼︎

ポット
うちの子もへそヘルニアでした!
へそヘルニアは小児科より小児外科の先生が詳しいので相談しにいってもいいと思いますよ。
処置もしてくれます。
うちの子も処置してもらって現在嘘のように治りましたよ~

退会ユーザー
娘もヘソ出てました!
いつ頃か忘れましたが、いつのまにかへこんでました♡
4ヶ月健診あたりには問題ないって言われた記憶があります(^.^)
先生の言う通り1歳までは様子見でいいと思いますよ⭐️
出てるからといって無理に押さえたり、よく言う硬貨で押さえてテープで貼ったりはしないでくださいね!
自然に治りますから(^.^)

ブニャンママ
私の家に来ている介護士さんの息子さんが臍ヘルニアで面白半分で治るまでの臍を写真残してるとゆうので見せてもらいました。
だいたい半年あれば治るみたいです。
ただ個人差はあるみたいです。

aAaaaM
小児外科ですね!
中々へこまずやっぱり気になるってなったら行ってみます!
ありがとうございます(^^)

aAaaaM
そうなんですよね!わかってはいるんですが、周りに出てる子がいないのと大人の言葉が不安にさせますw
自然に治るのを余裕を持って気長に待ってみます!ありがとうございます!

aAaaaM
そうなんですね!面白半分で治るまでの写真!ポジティブな感じでいいですねww
周りにいないので心配になってたのですが少ないなりに出てた子たちがいる事が知れて安心してきました!ありがとうございます(^^)
コメント