※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスパレ
お仕事

小学生のお子さんがいる方への質問です。息子が小学生になったら時短勤務に変えるか悩んでいます。学童に入れないでいきたいと思っています。下校が早い日は早退や学童利用を考えています。

小学校に上がった時の働き方について考えています。
小学生のお子さんがいる方教えてください。

今はフルタイムなのですが、息子が小学生になったら、慣れるまでしばらく時短に変わろうかと考えています。
15時に上がって10分くらいで帰宅できる距離ですが、それでも下校の方が早いですか?
どちらにしても学童に入れないと無理でしょうか。

息子と同級生で既に学童を予約してるというママさんもいて、学童に入れるためにはそんなに活動しなくてはならないものでしょうか。なるべく学童に入れないでいきたいなと思っているのですが…。

また、小学校ってやたら下校が早い日もあるとおもうのですが、そういう日は早退や半休で対応してますか?それとも、学童が早くからやっているんでしょうか?

コメント

ザト

うちの小学校だと、14時前に帰ってくる日が3日、14時半過ぎに帰ってくる日が2日です!
行事の時は12時半頃に帰宅したりしますが、我が家は学童です。
学童の競争率は地域によりますし、もっというと、学校によってかなり変わるので、学区の学童の管轄(公立なら役所、民間なら役所または団体)に確認すると教えてもらえます😊

まつりか

今は育休中ですが、正社員時短で17時まで勤務…学童通ってました!自治体により、学童の申し込み締め切りは違います。うちは前年度の12月でした。
低学年のうちは5時間授業か多いので14時過ぎには帰宅してきます。
小1の時はまだ色々不安でお留守番などもさせなかったので全て学童でしたが、2年から習い事を始めて学童から送迎バスに乗ったり、3年は学童最寄駅から電車で塾通いしました。
3年位からはお留守番も出来るので鍵を渡し学童は平日行かない日もありました。
でも夏休みや半日の日…給食ない日…は学童でしたね。私が帰宅するまで1人で待てるのは2時間が限界でした。

育休明けは、学童でなく塾の機能がある民間学童を利用するつもりです。もう上の子は5年生なので!
低学年は学童が安心だと思います。

deleted user

うちの子は基本は14時45分帰宅です。
たまに13時もありますが💡
学童にはすんなり入れました!
おやつも美味しい物がたくさん出るしおもちゃも外遊びもたくさんできるし、凄く楽しんで通ってくれてるので学童のこと心配してたけど解消できました☺️

ぽちたま

うちの学校は1年生も6時間授業が始まるらしく遅い日は15時前下校です!

が、学童とは別で学校開放的なものがあるのでそれを使えば17時まで学校で過ごせます!
我が家は学童利用(18時まで)してます!
延長は19時まであります!

長期休暇も学校開放はありますがお弁当必須です。
学童はお昼作り(別費用)があったり、レトルトオッケーの日があるのでお昼ご飯は楽チンです👌

deleted user

水曜日は4時間授業で下校なので、14時頃帰ってきます。下校が早い日も学童で見てもらえますよ😉学童の空き状況は市役所やが学童に聞けば教えてくれると思います。

小学1年生は学童が安心かな?と思います。