
初マタの39週の女性が、赤ちゃんの出産時期について悩んでいます。早く会いたい気持ちとまだ待ちたい気持ちが入り混じり、胎動を愛おしく感じています。同じ状況の方々、どちらを望んでいますか?
今日から39週に入った初マタです。
予定日が3月28日。予定日ならば早生まれ、5日過ぎると遅生まれと微妙なところです。
私は、もとから遅生まれがいいなぁと思っていました。最近は、マタニティでなくなることに寂しさを感じるようになり、会いたい気持ちとまだ会いたくない気持ちが入りまじっています。余計に、来月産まれて欲しい気持ちが強くなってきました。
胎動が愛おしくて。こればかりは、決められないからねーと、言われてますが(・・;)
現在、38wや39wの方々は、同じ様な状況だと思いますが、皆さんは、早く産まれて欲しいですか?もう少し待ちたいですか?(*^^*)
- ママリ(4歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はーまま
予定日同じです😊💕
本当、早生まれか遅生まれか
ドキドキですよね〜🤗
私はできれば遅生まれの方が
嬉しいですね☺️🙌
早く会いたい気持ちが強いです💕
お互い残り少ないマタニティ生活
楽しみましょう🤗💕

hmer1121
3月25日予定日です(^^)
遅れるなら4月2日以降が良いなぁ~と思っていたのですが、子宮口少し開いてるとか言われちゃうと、もう会いたくて会いたくて♥
早く出ておいで〜と言ってしまいます(*^^*)
でも、お腹へっこんじゃうのかと思うと、寂しく感じたりします(∩´﹏`∩)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
私、内診がなくて子宮グリグリとか子宮口の開きとか今の状態がわからないんですよね💦
会いたい気持ちとあったものがなくなる寂しさと複雑ですよね(T_T)- 3月21日
-
hmer1121
内診ないんですね(๑°ᄆ°๑)‼
今の状態わからないと何だかモヤモヤというかどうなんだろってお気持ちでいっぱいですよね(ó﹏ò。)
寂しさもありますが、生まれたら目の前にわが子がいて、そして目まぐるしい日々が始まって、寂しさ感じる余裕もなくなっちゃうのかなとかも思います(*´▽`*)♥- 3月21日
-
ママリ
しかも、運動は歩く程度でいいからと。。。
確かに余裕ないかもしれないですね!
ゆっくりできるのは今のうちですね‼︎- 3月21日

きぃきぃきぃ
予定日同じです❤️
親近感ーっ😆💕
旦那はじめまわりは遅生まれの方がいい!と言ってますが私はベビちゃんのタイミングでいつでもいいかなーって感じで特にこだわりはないです(笑)
ベビちゃんが男の子やったら絶対遅生まれ!って考えたと思うんですけどね。
でも早く会いたいーっ❤️❤️❤️
胎動を感じたり出来るのもあとちょっとですよね。
今しか味わえないママだけの特権、楽しみながらその時を待ちます!
お互い元気なベビちゃんを産みましょうね😆
-
ママリ
回答ありがとうございます!
お互いの両親は、遅生まれの方がと言いますが、旦那は、気にしない様です(・・;)
女の子の予定なんですね😄私も女の子と言われてます‼︎
確かに、この胎動はママだけですもんね‼︎
あと少し、元気な赤ちゃん産まれるようもう少し頑張りましょう(*^^*)- 3月21日

ユウジン
私も予定日同じです(*^^*)
上の子が9月25日産まれなので、私としては25日に産まれてきて欲しいです!
日にち覚えやすい(笑)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
予定日同じなんですね〜o(^▽^)o
私が、9月26日産まれてなので3月26日も希望としてあります(笑)そして、旦那が6月なので3月に産まれたらみんな3の倍数というとこもあるので悩ましいです(´Д` )
こればかりは、決められないので難しいですね〜‼︎- 3月21日

じゅんくんとスバル
わたしは26日予定日ですが、早生まれ希望です~(^^)v
男の子なので、もし定年まで将来働くなら、60歳の誕生日がくるのが、4月だと、ほぼ年度始めにすぐ退職することになりますが、3月だと丸1年働けることになるので、60歳の約1年分の年収だけ差が出てくるかなぁ~とか思ったり(^^;
でも、元気に産まれてくれれば、どちらでも良いですよね~(^^)d
-
ママリ
回答ありがとうございます!
早生まれは、車の免許が大変とは思っていましたが、その後の仕事まで考えていなかったです(´Д` )
確かに、元気に産まれてくれるのが一番ですね(*^^*)- 3月21日

らいるママ
今日で38週の初マタです( ・∇・)
18日におしるしがあり、いつ陣痛がくるかドキドキしている所です!!!!
私も4月以降に産んであげたくて、ずっと考えてます(;゜∇゜)
でも、この考えがベビちゃにとってプレッシャーになってるんじゃないかと思ってしまって(笑)
でも、4月に出てきてほしい(笑)
複雑ですよね(笑)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
おしるしあったんですね‼︎
私はまだ何もなく…それもそれで不安です。
私の第1希望は、4月4日でこの日に産まれてねと毎日お腹をさすってます(笑)
確かにプレッシャーになってるかもしれないですね💦
願うしかできないです‼︎- 3月21日
-
らいるママ
私、4月4日予定なんです( ・∇・)
予定日通り産まれてほしいです!
気長に待ちましょう(^_^)v- 3月21日

退会ユーザー
予定日3月30日ですが、さっさと出てきてほしいです(笑)
妊婦生活が楽しいのは一人目までですからね😭
-
ママリ
回答ありがとうございます!
子育てしながらのマタニティライフは大変そうですね…
想像でしかありませんが、つわりがきつかったので子供いたら過酷だっただろうなと思います‼︎- 3月21日
-
退会ユーザー
幸せな悩みなんですけどね(´・ω・`)
わかってはいても、マタニティーライフは、楽しくありません(笑)
願いが届いて、ゆっくり生まれてきてくれるといいですね…\(^o^)/- 3月21日

アーニー
4月7日予定日です。
ちょっと早いと早生まれ(^_^;)
でも4月に産んであげたい。
お腹のベビさんに話しかけるといいみたいですよ。私は毎日4月になったら出ておいで~と言ってます😃
-
ママリ
回答ありがとうございます!
正産期は予定日より前の方が長いので、早くなる可能性のほうが高いですもんね!
私も4月に出ておいでとお腹をさすってます!
その為か、まだまだ胎動活発です(´Д` )- 3月21日

いもけんぴ、
予定日24日です(^ ^)
私も最初は生まれるなら4月がいいね〜なんて思ってましたがママリで早生まれは保険料が安く済む..など知らなかった良い点もあるんだなーと勉強になりました(笑)
今は旦那も立ち会いやすい今月中に生まれてほしいと毎日言い聞かせてますが...兆候なしです^_^;
でもきっと聞こえてると思うので言い聞かせは続けようと思います☆
みなさんが安産でかわいい赤ちゃんに会えますように(*ノ∀`*)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
保険料安いのはメリットですね!(笑)
私の旦那は、来月の方が比較的仕事が落ち着く様なので立会いではないですが、陣痛室までいてもらえる様来月を希望してはいます(*^^*)
元気であるのも大事ですが、安産出会って欲しいですね〜‼︎- 3月21日

わかぴーな
私は予定日29日です(^^)
今すぐにでも出てきて欲しいです😁(笑)
初めは早生まれはどうなんだろって思ったんですが、今年度は友人の出産ラッシュだったので同級生にしてあげたいなーと思ったのと、私自身が4月生まれで真っ先に歳を取ることにデメリットしか感じてないので(笑)
早生まれ希望ですっ❤❤
今のところなんの兆候もないので焦ってます(´д`|||)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
女の子なので、早く歳をとるのは酷ですかね…
悩みを話せる友達と同じ学年になるというのは確かに必要ですよね。
私も、友人で9月予定の子がいて、同じ学年にとも思ってます‼︎
私も39週入りましたが、兆候がなくて若干心配です。。。- 3月21日

さくら
私は27日が予定日です☆
周りで今年度産まれが多いので、出来れば今月中に生まれて欲しいと思ってます(><)
でもやっぱり4月以降に生まれるといいね~なんてよく言われます。それってやっぱり、成長が一年違ってくるからとか、免許取るのが遅くなるからとかそういう理由なんですかね??私は早く生まれて欲しいので複雑です(笑)
今焼肉やらカレーやらオロナミンCやなのジンクスや運動頑張ってますがおしるしも前駆陣痛もなく…(´;ω;`)
焦ってるから余計よくないのかな??でも母ちゃんは早く会いたいよー(´;ω;`)♡
-
ママリ
回答ありがとうございます!
成長はやはり違うみたいですね…
周りに同級生になる子がいるかいないかは、親としても子供としても安心感が違いますよね〜- 3月21日

3姉妹mam
予定日一緒で悩みがわかるので
コメントしてしまいました😍
最初は予定日3月28日と聞いて
「まぢかー😣」って感じで💦
5日遅らせて2学年差にしたいな~
って思ってましたが今は年子希望です!
なので予定日までには産まれてほしくて(;o;)
でも陣痛来る気配なくて…(>_<)
上の子が37wで産まれてるので
今回もそのくらいかな~♪
なんて期待してたんですけど
まだお腹の中がいいみたいで(^-^;
元気に生まれてきてくれれば
それでいいんですけど
どうしても焦ってしまいますね(^-^;
でもお互いにもおすぐかわいい ベビちゃんに会えますね~(о´∀`о)
頑張りましょうね☆
-
ママリ
回答ありがとうございます!
2人目なんですね〜
年子だと、大変そうですね💦
4月1日までは、年子なれるのであと10日で産まれてくれるといいですね(*^^*)
あんなに長かったはずのマタニティライフ終了もうスグなのは確実ですね〜‼︎- 3月21日

☆いっち☆
予定日同じです☺
遅生まれ希望ですが無事生まれくれるならどっちでも良いですよねぇ🎵
楽しみですね♥
-
ママリ
回答ありがとうございます!
無事に出てきてもらいたいですよね!
窮屈な所にいて、狭いところ通って頑張って出てきてくれるんですもんね‼︎- 3月21日

la petite main
明日から39週目に入る初マタです😙
予定日29日です…😭💦
男の子なので、早生まれだといろいろかわいそうかな?っとも思って、4月に産まれてほしいと願ってます…笑
早く会いたい気持ちもありますが❤️
-
ママリ
回答ありがとうございます!
免許が一番かわいそうですよね〜
4月に産まれるよう話しかけましょう(*^^*)- 3月22日

ちょしさん
予定日おなじです!
二人目ですが 上の幼稚園入園式が4月8日にあるのでかなり焦ってます‼(>_<)一人目の時には38週で出てきていたのでなんか不安ですー
うちは一人目は早生まれなんで揃えたい派です!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
それなら、今月中でないと大変ですね(´Д` )
早く出てきてくれると良いですね‼︎- 3月22日

mayu
4月6日予定日です。
2日以降に出てきてほしいなとおもいながらも、すでに会いたいです*\(^o^)/*♡
-
ママリ
回答ありがとうございます!
早く会いたい気持ちと、遅生まれの方がいいという勝手な思いと複雑ですよね(´Д` )
元気に産まれてきてほしいですね!- 3月24日
ママリ
回答ありがとうございます‼︎
同じ日の方からのコメント嬉しいです!😄
出産報告を見てると、5日遅れくらいは結構ある様なので、どっちになるかホント予想できないですよね〜
元気な赤ちゃんが産まれてくれる様ストレスフリーな生活しましょうね(*^^*)