
妊娠中で出産が心配。子供の行事もあるが、叶うか不安。陣痛も自然に来ない。子供にお母さんがいないと寂しいでしょうか。
23日は予定日。
9日におしるしがあって1週間ぐらい、あったりなかったりが続いたけど、消えてしまいました。
最近は、お腹張らず、夜中も一度も起きないぐらいよく寝れてしまい、なんだかお産が遠のいている気がします。
胎動はありますが、なんでかなぁという感じです。
2週間後には、長女の入学式。その6日後が次女の入園式。
それまでに出産して、退院して、、って思ってましたが、叶うかなぁ。
毎日、周りからのまだか?に悲しくなります。
ちなみに
いつも、自然に陣痛がきません。
内診グリグリしないとだめですが、今回は避けたいです。
最後の妊娠なので、赤ちゃんがでたいその時を待ちたくて。
入学式、入園式、お母さんが居ないとこどもは寂しいですか?
- ゆりかま(9歳, 12歳, 13歳, 15歳)
コメント

退会ユーザー
おはようございます。
4人目妊娠中なんですね ´◡`
もーすぐですね 頑張って下さいね♫
私も今 4人目妊娠中なんですけど自然に陣痛がきませんね。1人目は破水からだったので ・・・その後陣痛はきたんですけど 後の2人は 促進剤でした。グリグリしてもこなかったもんな〜って今思います
(*̩̩̩ᵋ *̩̩̩ )
式には やっぱり お母さんがいないと かわいそうだと思います!!
お父さんとか ばぉばとかじぃじとかよりもやっぱりお母さんかなーって。ギリギリって感じですよね
出れるといーですね◡̈⃝︎⋆︎*

Rnn
私も3人目のとき、おしるしだったのか少量の出血と腹痛が1週間以上続きました(>_<)結局、予定日2日前に陣痛が来て産まれましたが、次女の卒園式は出られませんでした。でも本人は友達や先生に、『うちのママは今日赤ちゃん産まれたから来れないんだー!弟ができたんだよー!可愛いんだよーみんなに見せてあげるね!』と、とにかく機嫌良くみんなに自慢していたようです。笑
卒園式でひとこと言うシーンでも、『パパ、ママ、可愛い弟を産んでくれてありがとう!』って言ってたみたいです(;_;)
4人目出産のときは、学芸会と予定日がかぶってしまい、何気なく検診でその話をしたところ、4人目だし上の子のこととか色々あるだろうから、計画分娩にする?と提案されましたが、私も全く同じで、最後の出産だから赤ちゃんのタイミングで出してあげたい。と伝え断りました。学芸会の翌日に生まれました(^^)
話それましたが、ママのかわりにパパやおばあちゃんが行ってくれるのなら、お子さんはママにも来て欲しかったけど赤ちゃん産まれたから仕方ない。ってきちんとわかってくれますよ(^^)うちは割とパパやおばあちゃんがいれば平気な感じなので、むしろ赤ちゃん産まれた嬉しさのほうが大きい様子でした(^^;;
最後の出産ということで、良いお産になりますように(^^)ちなみに23日、うちの息子の誕生日です!笑
-
ゆりかま
こんにちは。お返事遅くなりました💦娘さんの卒園式エピソード、うるっときちゃいました。
我が子はそんなこといってくれるだろうか、、って感じです。
実は、卒園式間近は前駆陣痛もあり、歩くのも大変なぐらい辛かったのが、卒園式おわったあとから遠のいてしまいました。
安心したのですかね。
昨日、検診でしたが、刺激はしてもらいませんでした。
先生も入学式があるからなーと頭を悩ませていましたが、とりあえず今週までは自然を待ちましょうってことになりました!
誘発もこわいし、したくないので、ほんとに今週陣痛がきてくれれば、、と願うばかりです。
今日だったら、息子さんと同じお誕生日なのですね!
一緒になるといいなぁ(^○^)- 3月23日
ゆりかま
こんにちは。
お返事遅くなりました💦
自然に陣痛がこないのは体質なんですかね。4人目ともなると、なんか焦ってしまって。。
今日は、予定日です。
促進剤もなるべくなら使いたくないけど、なんか体が痛くて動けません。
今週中に陣痛がきて、ギリギリでも入学式に間に合うのが理想です(^^;;
退会ユーザー
こんにちは!!今日 予定日なんですね´◡`
私の 促進剤使いたくないけど どんどんと痛くなるのも怖くて・・・
入学式に間に合うとほんとに いーですよね!!
ゆりかま
わかります!!
怖いですよねー💦
ほんと、自然にきてーって感じです
今日、満月みたいなんでよけいにそうなってほしいです。
退会ユーザー
怖いの嫌だよね(´-ι_-`)
満月なんだね
ドキドキ◡̈⃝︎⋆︎*
ゆりかま
満月だったけど、また何事もなく朝を迎え迎えてしまいました。。
次の検診は28日。。
タイムリミットが近づいてきてしまった。。。😱💦
退会ユーザー
まだ 出たくないのかな◍˘‿˘◍
でも、すぐですね
もーすぐ会えるねෆ̈