※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.♡
妊娠・出産

出産時の状況について相談です。里帰りが難しく、子ども達も入院可能な病院を検討中。上の子の学校との兼ね合いもあり、不安があるようです。経験者のアドバイスを求めています。

出産の時について教えて貰いたいです🙇‍♀️

あたしには現在6歳の小学1年生と
4歳の年中の子どもが居ます。
現在、妊娠しており、お産の時に
どうするべきか悩んでいるので
出来ればアドバイスして頂きたいです🙏

両家ともに実家が遠方なことと
どちらの両親もまだ仕事をしているため
お産の時に助けて貰うことができません。
また生まれる時期が夏休みなどではないことから
上の子達の学校との兼ね合いで
里帰り出産は行えません。
そこで、子ども達も入院できる病院を
いくつが検討しているのですが…
今検討しているところが
自宅から産婦人科までは
徒歩+電車+徒歩で約45分かかります。
下の子はキッズルームを利用出来ますし
保育園や幼稚園は休ませても大丈夫なので
入院中は申し訳ないけど休ませる方向で
検討していますが、上の子が入院中に
この片道45分の時間を学校の行き帰りに
行わなければ行けないこと、また帰りは
1人でその道のりを来なければならないことを
含めて、ほかになにかいい方法がないか
模索している次第です(´;ω;`)

こんな時、皆さんはどうしてますか?
また上の子が小学校に上がってからのお産の時
こんなことして乗りきりました!など
色々教えて貰いたいです(´;ω;`)

コメント

yuuママ

私は3人目出産時は主人に勤務時間を送迎や小学校の帰宅に間に合うように変更+数日休みを取ってもらいました🍀

元々は予定帝王切開で長期休みと重なるから実家に預ける予定が、早めに破水してしまった為、急遽このように変更しました😀

小1で一人で慣れない電車や徒歩は心配で私なら避けます💨

  • m.♡

    m.♡

    やはり、勤務時間変更や数日休みで協力してもらうしかないですよね(´;ω;`)
    何かあっても怖いし1人は避けるべきですよね😭😭

    • 6月27日
みかん

上2人が低学年の時に末っ子を産みました!

夫は多忙で頼れず、実母に頭を下げて仕事を休んでもらい学校までの送迎をお願いしました。
同じ市内ですが実家から学校まで30分ほどの距離です。

出産は計画分娩にして促進剤で産みました。
夫も入院日だけは何とか休めたし、うちは計画で良かったかなと思います‼︎


ご主人の帰りはきっと遅いんですよね?
入院中だけどうにかなるなら、一時的に学童もありかな?と思います。

子連れ入院できる病院まで自力で行き来は厳しいと思うので、1年生なら数日欠席もありでは?
授業についていけなくなる心配はないので。
もしくは、行き来をファミサポやシッターさんなどにお願いするかでしょうね。

  • みかん

    みかん

    陣痛中の預け先は大丈夫ですか?
    夜間はキッズルームはダメでしょうし、夜間は誰も立ちあわずご主人が上2人を見る感じですかね??

    • 6月27日
  • m.♡

    m.♡

    両家ともに県外のため、頭を下げても厳しいところがあって…。
    あたしも上の子達の兼ね合いで計画にするつもりではいます( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )毎日終電に乗れたらいいところで(´・ω・`)学校終わってから流石に終電までは夜ご飯やお風呂など不安な所も多くて悩んでいます。一時的に学童の手がありましたね😳👏学童って、基本的には何時くらいまで預かって貰えるか分かりますか?色々、無知で申し訳ないです。
    最悪、欠席させてしまうこともやむを得ないのかもしれないとは覚悟しています( ・᷄ὢ・᷅ )
    ファミサポやシッターさんに行き来をお願いすることが出来るんですね😳🙇‍♀️🙏調べてみます!!‪\(ᯅ̈ )/‬

    • 6月27日
  • m.♡

    m.♡

    陣痛中まで考えられてませんでした(´;ω;`)ありがとうございます!

    • 6月27日
  • みかん

    みかん


    同じですね!
    夫も深夜1時2時当たり前です💦

    自治体によって違いはありますが、うちは18:30までです。
    学童の規約に産前産後利用ありとあります!
    入院中だけご主人に早帰りを頼めるといいですが…。

    参考までにですが、うちの自治体の学童についてです。

    • 6月27日
のえる

切迫で入院してた時、下の子(小1)に家の鍵を預けて小学校から帰宅して、鍵を開けて入って、旦那が帰ってくるまでしっかり鍵をかけ、誰が来ても開けないよう(お兄ちゃん帰宅した時は開けてあげて)にさせてました。

兼ねてから鍵の開け方や留守番を教え、実戦もさせていたので問題なく入る事ができました😊

電車徒歩と慣れてない道を1人で行かすくらいなら、御主人が帰ってくるまで留守番してもらう方が遥かに安心かと私は思います💦

もちろんその間は旦那に朝見送りをしてもらう為会社には朝は少し遅れる事を了承してもらい、5時には必ず帰れるようして貰ってました😅

小1の娘は大体4時頃に帰宅して、1時間の留守番で済むので、出産後の入院時もまた子供達に頑張ってもらうつもりです❗️意外と小1でもしっかりしているものですよ!

  • m.♡

    m.♡

    自分達でやりきろうと思うと家族みんなの協力が必要になってきますよね(´・ω・`)確かにそっちの方が安心出来ますよね☺️あたしも出産までに留守番を教えたいと思います(﹡ˆωˆ﹡)でも、うちの主人は終電で帰ってくることが基本的に多いので、厳しいかも知れませんが、もう一度夫婦で話し合ってみます( ˙꒳​˙ )

    • 6月27日
あっちゃん

小学2年生の息子と年少の娘がいて妊娠中です👶🏻
出産時はちょうど夏休みですが、入院中は旦那に仕事を休んでもらいます。
妊娠がわかったときにそうするしかないと思ったので、すぐ旦那に会社に伝えてもらい了承を得ました。
旦那の有給余りまくってるし、働き方改革の有給5日をそこで取るようです。