![a.m.i.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休、育休手当てについて相談です。3人目の妊娠が発覚しましたが、過去の休職期間を考慮して今回も手当てが支給されるでしょうか?7/1からの復帰予定です。
産休、育休手当てについてです。
一人目は2ヶ月程度前倒して休職し産休、育休で1年お休みして復帰しました!
その後10ヶ月で二人目が出来てつわりがひどくすぐに休職し産休育休を経て来月7/1から復帰予定です!
ですが今3人目の妊娠が発覚しました!
一人目、2016.3月~2017.5月まで休職、産休育休
二人目、2018.3月~2019.7月まで休職、産休育休
産休育休手当ては遡って平均し計算すると言いますが二人目発覚以降から全然働いていません。
7/1から復帰予定ではいるんですが今回の三人目も産休育休手当ては支給されるんでしょうか…?
- a.m.i.(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
![a.m.i.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.m.i.
一人目2016.1月~2017.5月まで休職、産休育休の間違いです💦
![ちーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーゆ
一年前まで遡るみたいですね。2019.7月から復職ですよね?何月から産休入りますか?
産休入る月から12か月前まで遡って標準報酬月額が決定されます。
-
a.m.i.
ありがとうございます!
一応計算上は2020.1月~産休ですね💦💦
2020.1月から1年遡っても働いてない期間が含まれます😭
どうなってしまうんでしょうか…
つわり次第で早めの休職もありえます😭- 6月27日
-
ちーゆ
2019.1〜2019.6は0
2019.7〜
標準報酬月額×6
その合計を12で割って計算されるので少ないとは思います。
私は手当がしっかりほしくて丸1年空けて2人目の産休に入りました😂- 6月27日
-
a.m.i.
ですよね😭💦
これは社会保険に電話すれば教えてくれるんでしょうか?- 6月27日
-
ちーゆ
会社が健康保険のほうに1年分の給料を記載して申請して保険協会の方から振り込まれます。なのでまだ復帰していない段階では計算出来ないと思いますよ。
- 6月27日
-
a.m.i.
支給対象かどうか知りたい場合です😭
- 6月27日
-
ちーゆ
健康保険に電話してみたらいいかもですね!
- 6月27日
-
a.m.i.
確認してみます😭
- 6月27日
-
ちーゆ
3人目おめでとうございます😊
言い忘れてました💦- 6月27日
-
a.m.i.
ありがとうございます😊❤️
- 6月27日
![はじめてのママリ⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ⭐︎
産休育休入る直前までの過去12ヶ月間の給与で決まるので、私は復帰して2人目産むとしたら12ヶ月間は働いてる状態にしてからと思っています。
-
a.m.i.
ありがとうございます!
直前までの1年ですね💦
全然働いてない期間も含まれます😭
支給対象外ですかね…?- 6月27日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
何日間か忘れましたがそれが12ヶ月ないと対象外になりますね・・・
私が立て続けの妊娠出産で三人目は対象外でした!
-
a.m.i.
ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね😭
うちも立て続けなので対象外っぽいですね…
ちなみに産休育休ともに対象外ですか?- 6月27日
-
R
私の場合、
2年続けての産休育休、次の年は待機児童、からの3人目妊娠出産だったので、確実に対象外でした😂- 6月27日
-
R
3人目あるあるみたいですよ😅
- 6月27日
-
a.m.i.
えー、そうなんですね😭
対象か知りたい場合は社会保険に電話すれば教えてくれるんでしょうか?
ハローワークですかね??- 6月27日
-
R
ハローワークだった気がします!
うちの場合は 担当が手続きにいったときに 対象外ですねーって言われたみたいで😂 私はやっぱりか😅って(笑)
なので、電話で聞いてたほうが、心積もりはできますかね…?- 6月27日
-
a.m.i.
育休はハローワークで産休が社会保険でしたっけ😭??
構えておきたいので聞いておきたいです😩💦💦- 6月27日
-
R
下に書いちゃいました😅
- 6月27日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
そうですね!
育児ハローワーク、産休保険であってます😊
-
a.m.i.
ありがとうございます😭
- 6月27日
-
a.m.i.
産休手当は必ず支給されるものだから対象とのことでした!
育休手当は産まれるまでにあと3.4ヶ月働けば確実ではないか?とのことでした😭💦わら
頑張ります😩- 6月27日
-
R
そうなんですね❤️
無理のしすぎのないように頑張って下さいね😊- 6月27日
コメント