
トイトレで悩んでいます。上手くいかない時、このやり方でいいでしょうか?進め方がわからず困っています。
皆さんに相談です。
トイトレ始めて1ヶ月半くらいです(2歳8ヶ月)
日中家ではパンツ履かせてます。
補助便座に座らせたらタイミングが合ったらオシッコはします。💩は泣いて嫌がります。
気張り始めて無理矢理座らせたらギャン泣きで嫌がるのでそれはなしです。
こまめに連れていかないと教えてくれないので漏らします。でも漏らしたら替えてって言ってきます!
多分替えてって言ったら替えてくれるのわかってると思うのでこれから上達しないと思います😞
こういう場合でもこのようなやり方で様子見でいいでしょうか?😞
トイトレ進め方がイマイチわかりません泣
- れいな(3歳6ヶ月)
コメント

レヴィ
トイレでできたらシールを貼るように自作で作りました。男の子は何度か失敗もありましたが、女の子は失敗なくいけておりシールを貼るのを楽しみにしていました。
ウンチも同じようにオシッコが完璧になったらウンチ用のシール台紙を作っていました。

ななママ
トイレかオマルで出た時に
過剰に褒めてパパも帰って来たとき出来たことを報告して同じく褒めてもらって
ました!
トイレのタイミングはご飯の後に行ってて最初オムツのまま始めました!
-
れいな
こまめに連れていかないと漏らすんですよね😂
こまめに連れて行っても
溜まるの覚えないし良くないかなーとか思いますが😂- 6月27日
-
ななママ
トイレの間隔が短めなんですね!
うちの子の場合3時間くらい空くのでそのタイミングで連れてくと成功確率高かったです!
おしっこの時間記録して
何時間置きとか把握する所から始めました。
トイレで成功確率増えてきてからパンツにしてました。
それでオムツ外れました!- 6月27日
-
れいな
まばらですかねー?
でもトイトレ始めて間隔は長くなったと思います!!
でもやっぱり教えてくれないんですよなー😂😂- 6月28日
れいな
シール作戦は効かずでした、、
アドバイスして頂いたのに😢
ありがとうございます😭