
最近子どものお風呂入れるのがつらい。ワンオペで疲れて眠れない。どうしたらいい?
最近子どもののお風呂入れたくない病発動中です。毎日ワンオペで、子どもの面倒を見てます。
身体が慢性的に疲れてて、子どものお風呂を入れるのに重い我が子を抱き上げるのが最近辛くなってきました。
旦那は仕事的にあまり早い時間に帰って来れません。毎日帰宅は0時過ぎくらい。なので私がお風呂に入れるしかないのです。
ワンオペやってるママさん、身体だるくなった時どうされてますか?とにかく毎日身体がだるくて、最近は眠りが浅いし、疲れ過ぎてて何もやる気が起きません。
毎週カイロや整体行ってますが、全然疲れが抜けない😭
みなさん、どうされてるか教えてください。
- emi(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1日くらいは入れなくてもいいですよ!

ちゅる(29)
旦那が単身赴任でいないので
ワンオペです😭
しんどいですよね💦
そういうときは、
本当に必要最低限のことしかしません(笑)
ご飯お風呂子どもと遊ぶくらいしかせずゴロゴロしてます(笑)
今日がそんな日です(笑)
-
emi
早速のコメントありがとうございます😭
そんな日です、に思わず微笑んでしまいました😊- 6月27日

amay
1日くらい入れなくても大丈夫ですよ(^-^)お尻とかだけきれいにしとけばOK★
私も去年入れなかったこと何日かありますよ♪
周りや病院や助産師なんかは毎日入れないとって言いますけど、1日入れなかった位で病気になることは無いですし非難されることもないですよ😃

まゆみ
1日くらいお風呂入れなくても、蒸しタオルなどで拭いてあげるだけでも大丈夫ですよ😊
私もそれくらいのときに疲れたなぁって思ったらそうしてました!笑
そんで子供が寝てる間に一人でゆっくりお風呂入りました😂✨
3ヶ月だと首すわったくらいで、お風呂入れるのもかなり神経使うので大変ですよね💦💦

雪見だいふく@5歳、2歳♂
3ヶ月の子なら無理に入れなくてもいいかな〜って思っちゃいます!笑
ママが疲れた時は無理せず、手を抜けるところは抜いちゃいましょう👌✨

退会ユーザー
お風呂も毎日のことだから大変ですよね😢
うちの子は汗っかきでお肌弱くてお風呂に一日入れないとぶつぶつになっちゃうので、シャワーで流すだけでも毎日必ず入れてます。
そのかわり疲れた時は家事を休みます😂
洗濯しない。洗い物放置。掃除機かけない。ご飯はレトルトやパン。
息子の世話以外は横になってます。笑

ℳ❤️
疲れたーー!ってなったら
お風呂1日くらい入れなくたって
死にはしませんし、
お湯で濡らしたタオルで体拭いてあげて~で
いいと思いますよ?
おまたと汗かくとこだけは綺麗にしてあげれば
ぜーんぜん大丈夫です❤️(笑)

ちゃろ
朝旦那さんにいれてもらうのはどうですか?💡
何でもいいから子供との関わりを持って欲しいなぁ~とかいって😁
旦那さんも疲れていると思いますが私たちだって四六時中子供の命を預かっていてしんどいですもんね😢

emi
みなさん、コメントありがとうございました!いつもなら、一人一人に返信してますが、今日は何もやる気が起きずまとめて返信してしまう事、お許しください🙇♂️
既に結構手を抜いてると思ってましたが、まだまだ手を抜けてなかったんだな、と気付きました。
湿疹ができてしまうのは可愛そうなので、今日は大事なところだけ洗って、後はお湯じゃぶじゃぶで終了させようと思います😊
emi
早速のコメントありがとうございます。その発想なかったです!!✨
退会ユーザー
身体拭くだけでもいいですよ(^^)わたしも一人目の時しんどくてよくしてました!