
娘が一歳前でミルクを飲んでいるが、離乳食はあまり食べず、体重も小柄。フォロミに変えてミルクの回数を減らすべきか悩んでいます。
娘が一歳前になるんですが、もうこのころになると、フォロミに変えたほうがいいんでしょうか?🤔 ちなみに娘は完ミでまだ新生児から飲んでるミルクのままです💧皆さんのお子さんはミルクの回数など何回くらいですか?? 娘が産まれた時が低体重児だったので今もまだ小柄で体重も7キロちょうどです、、💧 なのでミルクの回数を減らすのも不安なんですが、離乳食もそんなに食べてくれません💦 いつも半分弱は必ず残します(´д`;) 毎食後ミルクを飲ませてるんですが、ミルクもほぼ飲まずです💧 こんな感じなんですが、フォロミに変えて回数も少し減らしていったほうがいいですかね、、?😭
- ちゃぽ(6歳)
コメント

ちゃーちゃん
うちの子は1歳すぎてますが、まだ7.4キロほどです。
離乳食はやや食べるぐらいです。
ミルクは1歳直前までレギュラーミルクでいまはフォロミです。
11ヶ月の頃はミルク4回。うち2回はおやつと一緒です。
栄養士さんに月1みてもらってますが、無理にフォロミにすることもないし(我が家は濃度が濃いめなので安いフォロミにしようとなりました。)、ミルクは欲しがる間はあげていいそうです。
無理に辞めようとして、栄養不足になって入院してくる子もいるそうです。
うちの子ミルク嫌いなので、離乳食とおやつで補ってます。
ミルクはもう欲しがらない感じですか?もともと嫌いですか?

砂遊び
8ヶ月くらいからフォロミに変えて
3回食が始まった9ヶ月には
離乳食の量が増えたので
1日1回200飲むだけでした☺
今は牛乳です🎵
フォロミの方が
鉄分やカルシウムが強化されているので
動くようになったら
栄養素的にはフォロミの方がいいみたいですよ
味の好みなどもあるので
無理に変える必要はないと思いますけど💦
-
ちゃぽ
フォロミは味が違うんですね!😱 知らなかったです😂💦
今はまだ離乳食もあまり食べてくれないですが、しっかり食べれるようになればミルクの回数も減る感じになるんですかね🤔💦- 6月27日
-
砂遊び
しっかり食べると回数減っていきますよ☺
段々と欲しがらなくなります
ミルク以外の水分補給とか
運動とかはどうですか?
よく動いたりしてますか?- 6月27日
-
ちゃぽ
やはり回数や量は減ってきますよね!!(๑`・ᴗ・´๑)
ミルク以外はほとんどがお茶でたまにジュースや牛乳です!✨
やっと腹這いをするようになったのでズリズリと動き回ってます😂- 6月27日
-
砂遊び
動くことが増えたなら
これから食べる量が増えていくかもしれませんね!
動くようになると
お腹すきますからね😆- 6月27日

Himetan❤️
うちは1歳1ヶ月なる位でミルク卒業しました☺️
1歳前からは夕方か寝かしつけ前に1回100ml位飲む位で飲まない日もありました😊
離乳食をあまり食べてないとの事ですが、ミルクをあげてばかりいても食べてくれなくなりますしミルクがあると思って食べてくれなくもなりますよ💦
体重の心配もあるとの事なのでミルク毎食後ではなくて離乳食の間とか寝かしつけ前にしたらいいと思います。
フォロミは離乳食や食事などで不足しがちな鉄分やカルシウムを補うものなのでまだミルクでいいと思います☺️
-
ちゃぽ
なるほど!!💡🤔
離乳食を全くと言っていいほど食べてくれない時があるのでその時はいつもミルクをがっつり飲ませていますがそれもあまりよくないですかね?🤔💧
確かに食後じゃない時にミルク飲ませるべきですね!ありがとうございます😊✨ 助かりました!😭😭- 6月30日
-
Himetan❤️
うちは離乳食拒否がありミルクにしていた時期がありますが、保健師さんに相談した時に離乳食は食べなかったとしても同じ時間に用意して習慣付けし、体重や水分補給などを考えてミルクは辞めなくてもいいけれど離乳食の時間と別にする様にと言われました😅
そこから少しずつ離乳食を食べる様になりミルクも飲まなくなりました😊- 6月30日
ちゃぽ
そうなんですね!
入院とかになっても怖いですね😱💦
うちの娘はミルクを欲しがることがあまりないような気がします💧 離乳食後にミルクを飲ませ忘れていたことが一度あったんですが、特に泣くこともなく機嫌よくしてました。欲しがって泣くことはないですが、飲ませると量は多くはないですが飲んでくれます🤔 うちの子も今1日4回の1回の量が100弱ほどですが、問題なさそうですかね💧
ちゃーちゃん
うちはずーっとミルク嫌いで、80ぐらいをゆっくり時間をかけてやっと飲むぐらいです。
離乳食後にあげることはあんまりないのですが、欲しがって泣くというのはよほどお腹がすかない限りはないです。
体重が急激に減る、便秘、下痢になるなどなければ大丈夫だと思いますよ☺️
ミルクをなくすことで水分量が減るとこれからの季節心配ですし、お子さんのペースでいいとおもいます。
ちなみに、うちはストローのほうが飲んでくれることもあります。哺乳瓶は疲れるので。
ちゃぽ
なるほど!!🤔💡
たしかに!離乳食後にミルク欲しがって泣くことってないですよね!😂💦 ご飯食べてお腹いっぱいになってるんですもんね😂💦 やはり暑くなると脱水なども心配ですね💧
ありがとうございます😭✨