※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳から習い事を続けている子どもが3歳で母子分離クラスに移行する際、親子の離れ離れや新しい環境への適応についての経験やアドバイスを教えてください。

2歳~習い事を継続されてるお子さん、3歳を過ぎて親子一緒のクラスから母子分離に移行した時はお子さんの様子はどうでしたか?
いま通ってる習い事二ヶ所は、数ヶ月後の3歳になる月から母子分離クラスに上がり、先生も変わります。
いまは親子で参加していますが私と離れ、かつ大好きな先生もいない。いつものお友達もいないかもしれない。(そのタイミングで退会するお子さんもいるかもしれない)となると息子が大泣きする場面のイメージしか浮かびません(*_*)💧
いまは幼稚園プレにも行ってますが、そこでも私から離れてなにかに集中するということがほぼ出来ません。
椅子に座って作業はまぁやりますが、立って皆で一緒に踊る、というような遊びを嫌がり、出来たことがないので致命的にすら思えます笑!
もともと甘えん坊さんで他の子より抱っこも多いです。
同じようなお子さん、どのように母子分離の期間を乗り越えましたか?

コメント

ゆず

2歳半から母子分離になりました。
2ヶ月間、1時間泣き続けて私も心が何度も折れました💦
が、辞めさせたくなかったのでとりあえず頑張って連れて行ってあとは先生にお任せしてました!
何があったわけではないですが、本人が先生に安心感を抱き始めたようで泣かずに行けるようになりました。
が、半年くらい不安定でした💦

プレも最初の1ヶ月だけ親子で通い、その後は母子分離でした。
これも2ヶ月間泣き続けてました💦
習い事同様に連れて行くだけ頑張って連れて行って先生にお任せしました💦
幼稚園では最初は踊ったりしてなかったようです。

今年から幼稚園入園で、毎日楽しく通っています。時間はかかりますが、とても大変ですが、諦めず付き合う他ないからと💦

家ではあまりそのことには触れないようにして、泣いて帰ってきても頑張ったね!って言ってぎゅっと抱きしめたり。
少しずつお母さんは一緒に行けないことを伝えたりもしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんもママも頑張ったんですね😭読んでたら泣いてしまいそうになりました。
    うちは親子一緒のいまでも、気分の調子が悪いとすぐに(いや、きらい、だめ🆖)と言ってはグズりだす事もあるので、今日は調子悪かったなぁ~😱と思いつつ、頑張ってたね!すごいじゃん
    😆⤴️と誉めて終わるようにはしています。
    うちも慣れてくれるまで、きっと時間がかかること確定なのですが、ゆずさん親子のように諦めず、息子をたくさん誉めながらなんとか乗り越えたいです!
    貴重な体験コメントをありがとうございます(*^^*)

    • 6月27日