
コメント

riri
1人目がまさにそのパターンでした!
悩んでるうちに寝てしまっているうちは大丈夫だと思います😂

ふとこ
2人目まさにそれでした!
39wから41w6dで産まれるまでほぼ毎日ありました(笑)
気にせず寝てましたよ!陣痛なら痛みで起きるっしょーって感じで(笑)
-
みみりん
1人目の時こんな事あったっけーとか考え出したらきりがなくて😂
そうですよね、あの痛みは寝てられませんもんね😂
ありがとうございます😊- 6月27日

ちょちゅけ
陣痛アプリ使ってますか?
間隔が一定になってくれば本陣痛ですよね!毎晩前駆で使うのはしんどいですが💦
-
みみりん
回答ありがとうございます!
使ってます!毎晩8〜10分間隔です!
そこから縮まったり痛みが増したりもしないのでいつの間にか寝てしまっています😭- 6月27日

退会ユーザー
1度、病院に電話して聞いてみた
ほうがいい気もします💦
わたしも、そんな感じで姉に
連絡して、病院に連絡してみる
よう言われて、かけたら入院😲💦
そして、まさかの、その流れで
出産💦
気持ちが、ついていけてなかった
です😂笑っ
-
みみりん
そうなんですね😳自己判断も危険ですね💦まだ続くようであれば旦那起こして相談してみます😂
ありがとうございます!- 6月27日
-
退会ユーザー
ドキドキですね😆✨
元気な赤ちゃん産んであげて
くださいね🎵- 6月27日

hiro
全く同じ状況でした💦
眠れるうちは前駆だ!と思ってしっかり眠るようにしてました^^;
陣痛はこれかな?というのがその時は不安でしたがちゃんとわかりました。大丈夫ですよ✨
陣痛が定期的になったら15分でも5分でも電話してと言われていたので、少し様子見て5分間隔で病院に電話しました。家で様子見ようか?と言われましたが、電話対応してくれた助産師さんを陣痛のカウントに巻き込んだ(10分くらいの電話の中で今痛いですというのを2回言いました)ところ、これから来てみようかという話になってそれから5時間後に出産になりました。
-
みみりん
ありがとうございます🌟
陣痛はやっぱり間隔が短くなっていきますよね🤔
安心しました😊寝れそうな気もするので躍起にならずリラックスしてみます✨- 6月27日

ririmama
私も3人目の時に、38週くらいから頻繁に前駆陣痛がありました💦
39週入ってからは毎日で、日々少しずつ痛みも増してて、毎回これは陣痛か!?と悩んでは遠のき…の繰り返しで本当に疲れました😅
しかも、何故か夜中。笑
ですが、予定日前日に切り替わった夜中の前駆の痛みが結構強く、結局その時はまた遠のいたんですが、そのまま寝たら痛みで目が覚めて8分間隔で陣痛が来てました😊
私の場合ですが、やはり前駆と本陣痛では痛み方も違うし、腰の痛みが強かったのですぐに気づけました😊
-
みみりん
そうだったんですね💦ほんと夜中で辛いですよね😭
痛みが弱いうちはそんなに大袈裟に捉えないように様子みます😂
ありがとうございます😊- 6月27日
みみりん
やっぱりいつのまにか寝れるなら大丈夫ですよね😂
経験談聞けて安心しました!ありがとうございます😊