※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

職場の人間関係で悩んでいます。パートの方が振る舞いが不安定で、周囲も対応に困っています。皆さんはこのような場合、どう対処しますか?

職場の人間関係で悩んでいます。
パートの方でプライドが高く、
命令口調、グチばかり、
いつもイライラしてる、
かと思えば笑顔で話しかけてきたり、
気分の上げ下げが激しい。
周りはゴマすっていたり、
上司に相談しても、辞められたら
困るから強く言えないと言います。
後輩であればまだ許せます、ですが
子供もいて良い大人です。経験もある方です。
機嫌を伺いながら仕事するのが疲れました
皆さんはそのような方がいたらどうしますか?

コメント

はじめてママリ🔰

そういう人なんだと諦め、ビジネスライクな最低限の付き合いにしますね🤔

良い大人とのことなので、その年までその性格で生きてきたのなら、今さら直らないです…😑

他の人にも良く思われていないのなら、自然とその人に対する空気が悪くなりますし、自分から辞めるのを待ちますね😑

猫LOVE

私の職場にもいますよ😅
50代のババアなんですが、ベテランなので作業してると「遅い!」とか私が太ってるので「狭くて通れん!」とか毎日のように言われてました💦

でも私も言い返してたら最近はあまり言わなくなってきましたし、私も慣れてきちゃいました😆