※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

離乳食後のミルクや母乳はいつ頃からなくなりましたか?寝る前だけミルクになったのはいつですか?

それぞれかと思いますが…

離乳食後のミルクまたは母乳はいつ頃からなくなりましたか?
またはいつくらいからどのくらいずつへらしましたか?

寝る前だけミルクになったのはいつですか?(^^)

コメント

めい

私は、5ヶ月から
離乳食スタートしたんですけど
5.6ヶ月の頃は離乳食後ミルク
飲ませてました。
でも離乳食でお腹膨れるようで
飲んでも80ml以下でした!

最近は、歯が生えかけているので
離乳食後は麦茶を飲ませてます!
歯磨きの代わりです✩
ミルク飲ませても10ml飲む程度で
勿体ないと思いだして
もう飲ませてないです!

離乳食2回食で、それ以外の
3〜4時間空いた時にミルク飲ませてるだけです!

  • (^^)

    (^^)

    ありがとうございます(^^)
    トータルミルク、3回くらいですか?😙

    • 6月26日
  • めい

    めい


    夜間授乳あったり無かったりなので
    バラつきはありますが
    1日5回〜7回くらいですね💦

    • 6月26日