
来月7日で8カ月になる娘がいます。離乳食で、小麦粉とかはもう今ぐらい…
来月7日で8カ月になる娘がいます。
離乳食で、小麦粉とかはもう今ぐらいから皆さんあげらあれていましたか?
また、どんな料理であげていましたか?(´・_・`)
あと、ベビーフードだと材料に7か月からのだとだいたい玉ねぎが記載されていたりするんですが、市役所から頂いた冊子には納豆や玉ねぎは9か月の所に書いていたりします。見るものによってやはり多少違うし、あまり神経質になりすぎるのは良くないとは思うのですが、
納豆や玉ねぎは皆さんはいつからあげていましたか?
- はなたん87(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
離乳食スタートは6ヶ月でした。小麦粉も納豆も玉ねぎも7ヶ月くらいにはあげてましたよ。
小麦粉はうどんで、納豆は細かく刻んで、玉ねぎはくたくたになるまで茹でて潰してあげました。

退会ユーザー
離乳食始めてから
うどんや納豆は1ヶ月後
玉ねぎは1ヶ月経たずに
茹でてすり潰してあげてましたよ^^*
-
はなたん87
回答を早くから頂いていたのにもかかわらず、お返事が遅くなり申し訳ありません!
皆さんのお返事を見させて頂きすぐに実践させて頂きました!
^ - ^ありがとうございました‼︎- 3月23日
はなたん87
回答をすぐに頂いたのにもかかわらず、お返事が遅くなり申し訳ありません!
皆さんからお返事を頂き、すぐに実践させて頂きました!
ありがとうございました!^ - ^