

ゆん
7月8月は学生が多いですか?他の月の方が良いでしょうか?

りん
私は値段が安い所選んで決めました!
オートマ限定のが数万円安いですよ!

なな
オートマだけか
マニュアルも一緒に取れます
が値段は違います!
私のところは20ちょいで取れました

退会ユーザー
私は高3で取ったので、自宅から1番近いところにしました😊
AT限定のほうが安くて、お仕事とかでMTに乗らなければならないとかでなければ、AT限定で問題ないと思います👌
最近の車はだいたいAT車なので。
夏休み期間は学生が多いと思います!

りん
家から一番近いところにしました!学生の頃だったので自転車で行くしかなくて笑
農家で軽トラとかダンプ運転するわけじゃないですよね?🤣普通の乗用車のみ乗るだけならオートマ取得で大丈夫ですよ🙆♀️
値段は教習所によって変わりますが、私のところはオートマで27万くらいだったかな〜と思います🤔その他、試験に落ちると再試験で5000円プラスとか料金発生してきます。
7〜8月は高校生が多いと思います!春休みが一番混みますかね🤔秋が空いてますよ🤗
コメント