
コメント

なだなだ
便器の中はドメストで掃除してます!
塩素系の洗剤で強力だし、こすらなくていいので楽だし、オススメです!
あと、ご主人立っておしっこしてますか?💦
そうすると飛び散るので、座ってしてもらうと汚れ方が全然違いますよー!

退会ユーザー
旦那さんは立ってする人ですか?
それで尿ハネが多いとかですかね??
うちは座ってしてもらってます。
あと、豆ピカでこまめに拭いてます!
-
退会ユーザー
ちなみに便器の中はスクラビングバブル使ってます。
- 6月26日
-
ぶん
コメントありがとうございます❤️
ちゃんと座ってする人なんですけど、便器の内側に飛び散ってる時あるのでもうちょっと上手にしてもらうように話してみます!笑
こまめに拭くのが一番ですね✨
旦那のあとは豆ピカしようと思います✊笑- 6月26日

あちゃ
賃貸ですか? 一軒家ですか?
友達が リノベーションがされてる賃貸に住み始めて トイレのにおいが気になり 色々試してもダメで ネットで調べた結果、天井裏にネズミの死骸などがある可能性があると…
そのにおいが原因じゃないかと言っていました😓
-
ぶん
コメントありがとうございます❤️
賃貸です!
うぇ~😱死骸はヤバいですね😱
引っ越してきたときは臭わなかったんですよねぇ…(T-T)
旦那の飛び散りが有力ですが、換気扇奥も嗅いでみます!- 6月26日

はじめてママリ🔰
トイレの配管の形状で、臭うことがあるみたいです。
うちの実家が、トイレを新しくした際に、以前はS字配管だったものが、ストレートの配管に変わったところ、臭いがするようになったみたいで…😑
配管の中に水が溜まらないので、下水の臭いが上がってくるのかな?と両親が話してました🤔
-
ぶん
コメントありがとうございます❤️
そんなこともあるんですね🤔
下水の臭いだったらもうどうしようもないですかね…😱😱
何か対策されてたりしますか?✨- 6月26日
-
はじめてママリ🔰
他の部屋に臭いは漏れてないし、長時間いる場所でもないので、こまめに換気したり、消臭剤置いたりしてる見たいです😟
- 6月26日
-
ぶん
そうなんですね!
私も強力な消臭剤探して置いてみようと思います✊✨- 6月26日
ぶん
ドメストですね!ありがとうございます❤️
明日さっそく探しにいきます!✨
それが旦那ちゃんと座ってするんですよ~🚽
でも旦那のあとは便器の裏側とかに飛び散ってますね😱ちゃんと便器の内側に収めて出して欲しい😱