
旦那の義母について。この間、ちらっとラインが見えてしまいました。相…
旦那の義母について。
この間、ちらっとラインが見えてしまいました。
相手は旦那の母親です。
「◯◯ちゃん(私)の実家はお参りとかの事、何か言ってるの?うちが優先なのよ」
「△△ちゃんの家は相談してきてくれてたわよ」
「ラインが少ない(これはうろ覚え)」
と言う内容が、見えてしまいました😂
旦那は特にそつのないような返事をしてました。
まさかそんな事を言われてるとは知らずショックです。
私の実家も、旦那の実家が優先ていつも言ってます。
相談するにも、まだ妊娠初期😂やっと四カ月入るくらい
だし、つわりと仕事きつくてそれどころではない😂
実母もまだ早いと思ってたから何も言わなかったと思います。
私自身、まだ四カ月とかだし、何があるか分かんないし
安定期入るまではまだまだいいんじゃないのって
思ってました💦それがまずかったんでしょうか…
この間、つわりがつらくて旦那と一緒に私の実家に
帰りました。それもなんだかはてなマーク?みたい…
つわりの時くらい自分の親頼らせて下さい…😂💦
もちろん旦那の実家にも行きました。泊まりです。
でもつわりがあるので、ずっと気を張ってました…。
もちろん、悪い人じゃないんです。
旦那の実家に行った時や、
つわりの事気にしてくれたりすごく良くしてくれてます。
義母も義父も暖かく出迎えてくれています。
行くまでは憂鬱ですが、行った後はなんだかんだ
楽しい時間だったなっていつも思っています!
まあ、違う家で育った人間だし分かり合えない
部分もあるとは思います…
私の努力不足か😂💦もともとラインはマメではないです
平気で納得したら既読して完結させちゃいます。
余裕があった時期は連絡してました!
でも最近、文章考えるのもきつい(仕事とつわり疲れ)
です…。頭が爆発する!!😂笑笑
も〜今日はなんだかお腹も痛いし…😢💦
どうすればいいものか。
- へも(生後3ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ゆとまる
気にしなくていいと思います😂
そもそもまだ考えるには早すぎますし、無事に生まれてくれることが先です😭
旦那の親なんて他人なんだって私はいつも言い聞かせてます😂
初孫ですかね?
フィーバー的なのこないといいです🙌
うちはそれがすごくて産後義両親が嫌になりました💦
嫌いとかではないですが、苦手です、、、

うーまま
同じようなことありました!
それで現在進行形で義母と揉めています。🤯
男親のこっちが優先、こちらの嫁、こちらの孫、
お宮参りにご両親(私の)は来ないでしょ?、などなど
初孫だったのもあり、
自分が会いたい触りたい成長を見たい…🤦♀️
産後すぐそんなことを言いまくられ
ブチっときてしまい若干疎遠です。
旦那が味方なことが幸いだと思います。
義母の孫である前に
旦那さんとへもさんの子どもだし
それよりもへもさんが
これから10ヶ月かけて大切に育て
お腹を痛めて産む子です。
気を使う必要ないです!!!!!
-
へも
コメントありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました😢
たしかにあなたの家に嫁いだかもしれないけど
私的には実母たちも大切にしたいので…😂
私がお腹の中で育ててるのに、実家義実家とか
そう言うのどうでも良くない⁉️て
思ってしまうようになりました😂- 6月26日

あいうえお
気にしないのが一番です!ありのままのへもさんとお付き合いしてもらえないと困りますよ(◡‿◡*)
-
へも
コメントありがとうございます😊
毎回毎回機嫌取りのようなライン…疲れます😂
離れて暮らしてるので尚更なんでしょう😂
優しいお言葉ありがとうございます😢🌟- 6月26日
へも
コメントありがとうございます😊
初孫ではなくて、今年義兄の子供が生まれます😂笑笑
これから先長いと思うので、気楽に乗り切ろうと思います😢