
コメント

❤︎男女ママ♡
身長に対して太り気味とかあるとかありますよ!
でもお写真見る限り、大丈夫だとおもいますー✨

ぺっちゃん
こんばんは(*^^*)
うちは標準で産まれましたが今は成長曲線の平均と最大の真ん中くらいです〜
早生まれのわりに他の同い年の子より大きかったり…笑
両親は共に普通ですが!!
でもわたしは気にしてません〜
大きいね〜とか言われてもそぉですね〜健康なんで〜って流します笑
元気ならそれでいいんですよ🎵とわたしは思います!!
-
まき☺︎
私も1ヶ月検診は一緒に入院してた方と集団だったのですが、ダントツで大きかったです(笑)
ですよね(*˙︶˙*)🌟
ほっそりで心配より、健康でいいですよね!!
ほんと、元気ならいいですね^^- 3月20日

退会ユーザー
健康的でいいのに、ぽっちゃりは言い方よくないですね🙁
うちの息子も同じ感じで二重あごでした^^
動くようになると引き締まってくるので大丈夫ですよ✨
-
まき☺︎
ほんとに...(´・ω・`)
引き締まってくるのを楽しみにしときます!
でも何気、二重顎の肉をつかむの好きなんですけどね(笑)(笑)
今だけの楽しみ...(*˙︶˙*)💓- 3月20日

akh
うちの子もそだってます😂
集団検診にいってもダントツ
大きいです‼︎保健師さんからは
毎回ぷにぷにちゃんて
呼ばれてますよ💓
友達にもでかいね〜てよく
言われますが、たくましく
育ってくれてる息子が
誇らしいです💓👶✨
-
まき☺︎
わかりますー^^!!
私は1ヶ月検診が同時期に入院してた方と一緒だったんですが、ダントツ!一回り大きかったです(笑)
確かに!!たくましく成長してくれてます🌟
ぷにぷにも可愛いですよね(*˙︶˙*)💓
顎の肉をつかみながらうん、かわいいぞーっていつも言ってます(笑)- 3月20日

滉ちゃんママ🐌
カウプ指数?とかで判断だったと思います。
うちは2ヶ月で6㎏、4ヶ月半の今はすでに8㎏ですよ(笑)
まぁみんなにすくすく育つね~と笑われますが、身長も体重もバランスよく平均より上!(笑)なんでよしとしてます🎵
痩せた赤ちゃんよりプニプニくらいが赤ちゃんらしくて可愛いですよ❤
-
まき☺︎
あ!なんか聞いた事あります(*˙︶˙*)!!
BMIの赤ちゃん版って感じですか??
うちの子もそんな感じで増えるのかなー?(笑)^^
本当!私も最初はこの時期にぽっちゃりとかないし、大きくなるだけおおきくなってーって感じだったんですが、いざ言われると不安になって。。
ぷにぷに、可愛いですよね💓💓- 3月20日

へんてこりんな
うちの子もぽっちゃりです(^^)4ヶ月で10キロありました(-。-;今、1歳5ヶ月14キロ。他の子と比べるとひとまわり大きい。いつも健診の時、栄養指導。赤ちゃんの時は必要以上に乳あげるな、離乳食の話。いつもやんでました。でも旦那に五体満足で産まれてきてるんだからいいじゃん!って言われて少し楽になりました。私も離乳食の本買って勉強したので、栄養指導の時に悩みを相談したら、栄養指導の方からあまりよい回答を貰えなかったので、時間がもったいないし、いつも健診で病むので、1歳から健診には行ってません。今はおデブだけど、可愛いし元気に成長してくれているので、あまり以前より体重のことは気にならなくなりましたよ!
-
まき☺︎
4ヶ月で10キロ!!
抱っこ大変そうですねヾ(・ω・`;)ノ覚悟しておこう...(笑)
栄養指導とか入るんですね...。。気をつけます!!
確かに!ご主人の言う通りですね\( ö )/健康で五体満足。これが1番ですもんね(*˙︶˙*)🌟- 3月20日

かなちゃんマン¨̮
確かに重めかなぁとは思うし
ぽっちゃりかなとは思うけど
わたしは赤ちゃんのぽっちゃりは
褒め言葉だと思います¨̮♡︎
うちの子も1ヶ月検診の時すでに
5キロ超えで
半年くらいの時に
すれ違う人に2歳くらいですか?
と聞かれたこともあります^_^;
さすがにその時はやばいか!?
と思いましたが
大丈夫ですよー!寝返りや
つかまり立ちしだすと
めっちゃ痩せていきますから⑅︎◡̈︎*
友達もプニプニしてて
可愛いねって意味で
ぽっちゃりって言葉
使ったんではないですかね??
言い方にもよるので
そこは何とも言えませんが…
ほんと色が細い子もいるので
そういう子と比べると、
写真見る限りは大きめかな?とは思いますが、
普通に可愛くて
健康な範囲だと思います¨̮♡︎
-
かなちゃんマン¨̮
ごめんなさい誤字です💦
色が細い✖️
食が細い○
です💦- 3月20日
-
まき☺︎
うちの子もそうなるのかなー??\( ˆoˆ )/(笑)
半年で2歳!!たくましいですね🌟
動き出してスリムになるのを期待です!
そうですねーヾ(・ω・`;)ノ
やけに、人にぽっちゃりとか言われると耳に残ってしまって...
子供見ながら可愛いよね...うん、ぷにぷにしてて可愛いよー!!って言いかけてました(笑)(*˙︶˙*)
本当、その友達は5ヶ月くらいなんですが、ちゃんと顎あるんですよ!(笑)
多分、うちの子とそう体重も変わらない(笑)
だからぽっちゃりに見えたのかな??- 3月20日
-
かなちゃんマン¨̮
ほんと個人差ってすごいですよ!
友達の子あごあるんですね!笑
それは違って見えるかも!
でも顎ある子も
ない子も可愛いですよ¨̮♡︎
実際写真可愛いですし、
こんなにプニプニ、柔らかくて
ムギュってしたくなるの、
この時期しかないんですよー( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)♥︎︎∗︎*゚
いいじゃないですか、
ぽっちゃり万歳( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)♥︎︎∗︎*゚
手首とかシワのとこ洗うの大変だけど
可愛くてしょうがないです¨̮♡︎
友達の子、3か月くらいでも
スリムだったけど
それはそれで食細いし
なかなか体重増えないしで
かなり心配してましたよ( ´•ω•` )
増えなくて心配より
まぁ健康だからいいかー!と
わたしは思ってました⑅︎◡̈︎*
寝返りし始めたら
ほんと別人なっていきますよ!
大丈夫、大丈夫( ^ω^ )
曲線はみ出たら考えましょ( ^ω^ )- 3月20日
-
まき☺︎
そうなんですよー!
しかも2ヶ月違うのに体重一緒って(笑)
個人差すごいですよね🌟
ありがとうございます٩( *˙0˙*)۶
そう、ぷにぷに最高です^^💓
いつも向かい合って座らせて顎のお肉ぷにぷにしてます(笑)
確かに...
体重増えなくて不安になるの、気が気じゃないですよねーヾ(・ω・`;)ノ
健康第一🌟そうですね!
安心しました\( ö )/ありがとうございます!- 3月20日

退会ユーザー
うちも2カ月の予防接種の時、体重を量ったら余裕の6000越えでした✨笑
会う人みんなに 随分しっかりしてるね〜、何カ月だっけ💦と必ず聞かれます笑
おデブちゃんですけど、母乳寄りの混合だし飲まなくて心配するよりはむちむちでもいい!と誇らしく思うようにしてます♡
むにむち気持ちいいですよね♡
-
まき☺︎
同じですー🌟うちの子も予防接種の時はかってそんな感じでした!重いなと思ってたんですが、ここまでとは(笑)
うちの子も完母だし、授乳も頻回でなくなってきたので、いいよねって思ってます(*˙︶˙*)
そう!むしろ顎の肉、気持ちいいからよく掴んでます(笑)💓- 3月20日

mm mm
息子が2か月の時に6110gで大きめです(笑)
みんなにぽっちゃりって言われますが
赤ちゃんだしぽっちゃりしててなんぼって
思ってます😊
息子ちゃんかわいいですね!
-
まき☺︎
わぁ、ありがとうございます(*˙︶˙*)💓
体重、同じくらいですね!!^^
2ヶ月で倍になってしまいました(笑)
ですね!痩せて心配するより、健康でぽっちゃりのがいいですよね🌟- 3月20日
-
mm mm
そうですね!
重くてしんどいですよね〜💦笑
うちの子出生体重も大きかったからか
だいぶどしっとしてます(笑)
痩せてたら余計に心配だし
良く飲んで良い子だなって思ってます😊
健康第一ですから!- 3月20日
-
まき☺︎
ずっしりですね...!
しかもうちの子も寝る時は昼寝でも腕の中で寝たいのか抱っこ抱っこなので、
腕がたくましくなりそうです(笑)^^
本当!健康第一ですよね(*˙︶˙*)💓- 3月20日

こむぎっこ
前に育児相談行ったら2ヶ月で7200gの子がいましたよ!普通に6ヶ月の子と同じぐらいの大きさでかなり貫禄ありました(笑)
助産師さんも、お母さんがよほど美味しいおっぱいくれるんだねー♡って言ってましたよ!!上には上がいますし、十人十色ですよ(❁´◡`❁)ガリガリ小さめより赤ちゃんらしくて可愛いですよ♡
って言ってもうちの子らは2人とも縦長スリム体型ですけど、どっちもめちゃくちゃ食べますよ!体重増えなくて心配したこともありましたが、身長はかなり伸びていて!
あ、そういう体質なんだな、って個性として認めました。
親が2人とも痩せの大食い体質なんで、遺伝ですね(笑)
成長曲線とかはあくまでも目安なので、私はあまり気にしません!
赤ちゃんが健康で元気かどうかは目を見ればわかります(*´꒳`*)
目がキラキラしてて、元気そうな男の子じゃないですか!!
大丈夫ですよ♡
-
まき☺︎
そうなんですね(*˙︶˙*)🌟やっぱり個人差ありますね!!赤ちゃんにも個性ありますね!
ですよね٩(๑ˆOˆ๑)۶
そう言っていただけて、嬉しいです💓
元気が1番ですね!!- 3月21日
まき☺︎
そうなんですね٩(。•◡•。)۶
身長は2ヶ月くらいで61cmでした!
よかったです🌟安心しました!!