※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^^*)
子育て・グッズ

保育園で短冊を書く機会があり、子どもや親のために何を書けばいいか悩んでいます。他の方はどんなことを書いているのか気になります。

保育園で短冊にお願いを書いてきて欲しいと子どもの分と親(ママ パパ)の分の短冊を渡されました👀

私は子どもが大きな怪我をせず元気に過ごせますようにみたいな事を書こうと思ってるのですが娘はまだ会話ができないからなんて書こう…😭

みなさんなんて書いていますか?😭

コメント

🫶

去年は楽しいことをたくさんしたいって書いた記憶が🤣🤣
今年もそんな感じだと思います😂
一応息子にも聞いてみますが✨

  • (*^^*)

    (*^^*)

    そうなんですね😊
    娘は全く喋らないですが一応聞いてみて反応がなかったら自分で考えて書こうと思います😂
    ありがとうございます😌

    • 6月26日
  • 🫶

    🫶


    うちも適当なこと言いそうなので
    私が考えると思います😂😂
    何にしようか、、(笑)

    • 6月26日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    さっきの出来事
    私「どっか行きたい所とかやりたい事あるー?」

    娘「うん!」

    私「なにー?」

    娘「あし!」

    私「あし?(足?)」

    娘「うん!足!」

    全然会話になりませんでした😂

    なんて書こう…😭

    • 6月26日
R

次女が去年2歳で、
お願い聞いたら、分かってないなりに
可愛いパンツが履きたい!って言ったのでそれを書きました😂

  • (*^^*)

    (*^^*)

    可愛いパンツ履きたいってもう可愛すぎます😂💕
    娘はまだ単語とたまに2語文しか喋らないので自分で考えて書こうと思います😭
    ありがとうございます😊

    • 6月26日