![ふらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備についての質問です。必要なアイテムリストを共有し、他に必要なものがあれば教えて欲しいとのことです。
いつも色々なことを教えて頂きありがとうございます🤗
今回は出産準備について教えて頂きたいです🙇🏻♀️
ママリでの意見を参考に以下の物を揃えたのですが、他にあった方が良いものがあれば教えてください😖
予定日:7/30🎐
【自分用】
パジャマ×2
産褥ショーツ×3
腹帯
トコちゃんベルト
ペットボトルストロー
バスタオル、フェイスタオル数枚
ドーナツ型座布団
☆産褥パッドは産院で用意されます。
☆授乳用ブラ、母乳パッドはこれから購入予定です。
【赤ちゃん用】
短肌着×6
コンビ肌着×4
お出掛け用2wayオール×3
ガーゼ入浴用×3
ガーゼハンカチ×12
バスタオル×2
シャンプー
ボディソープ
布団セット
おむつ交換シート×2
おくるみ×1
爪切りセット
綿棒
ハンガー×20
おしりふき
BOSの袋 SSサイズ
ボディクリーム
チャイルドシート
清浄綿
☆真夏なので、退院時は肌着の予定です。
☆オムツ、哺乳瓶は産院と同じものを購入予定です。
見辛くてごめんなさい😢
何かアドバイスがあればお願いします✨
- オムツ
- 授乳
- 哺乳瓶
- 産院
- クリーム
- パジャマ
- 妊娠2週目
- 予定日
- チャイルドシート
- 腹帯
- 母乳パッド
- 赤ちゃん
- 布団
- おくるみ
- おむつ
- 出産準備
- バス
- 産褥ショーツ
- 産褥パッド
- シャンプー
- ストロー
- おしりふき
- トコちゃんベルト
- ふらん(5歳6ヶ月)
コメント
![こっとん100](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん100
もうばっちりじゃないですか😁出産楽しみですね💓
わたしはおくるみ、吐き戻しやオムツ変えのときによく汚してしまって💦一枚じゃ足りませんでした😨オムツを捨てるゴミ箱もあってよかったです!普通のゴミとまぜると臭いが気になるので💦
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
授乳ブラよりも授乳用のパット付きキャミソールがオススメです😊
授乳ブラの上にパジャマや服だとお腹が冷えますし、キャミやタンクトップを1枚プラスで着ると授乳しにくかったです💦
私はGUのブラキャミソールにしました。
素材によりますが、夏のおくるみは暑いです。
バスタオルを代用していました!
必要なものは生まれてから、入院中にネット通販すれば十分間に合いますよ✨
その都度買えば大丈夫だと思います🙆♀️
-
ふらん
あ!義姉に勧められてユニクロのブラキャミソール2枚買ってました✨
授乳用ブラも必要かと思ったのですが、必要ないんですね😆
ちなみに洗濯頻度にもよると思いますが、ブラキャミソールは何枚くらい必要でしたか?🤔
ママリでもおくるみよりバスタオル派のが多かったです!
が!義両親が買ってきてくれて😂
ガーゼタイプなのですが、退院時の天候で決めようかと思います!
ありがとうございます!🤗- 6月26日
-
riri
授乳ブラ1枚、授乳キャミ2枚、ブラトップ2枚持ってました!
頻回授乳の新生児期は乳を出しやすい授乳キャミ、お出かけしはじめるとブラトップが使いやすかったです😊
2枚を必死に洗濯して着倒して(笑)、母乳が漏れたりして足りない時だけ授乳ブラを使っていたので最低3枚あればなんとかなります👍- 6月26日
-
ふらん
詳しくありがとうございます✨
授乳ブラも1枚あったほうが良さそうですね😳
マメに洗濯出来る気がしないので、多めに用意しようと思います😂笑- 6月26日
-
riri
ベルメゾンの授乳キャミが良い意味でペラペラで使いやすかったです。笑
少しずつ買ってお気に入りを見つけてください😊- 6月26日
-
ふらん
ベルメゾンとGU、1枚ずつ買ってみます!✨
そして双子ちゃん大変そうだけど羨ましいです😍
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💕
たくさんアドバイス頂きありがとうございます🤗- 6月26日
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
私的には授乳クッションがあって便利でした!
-
ふらん
授乳クッション、口コミを調べてから買おうと思ってそのまま忘れてましたー!😱💦
どれもそんなに変わらないですかね😅- 6月26日
-
りさ
私は産院のと義母が買ってくれたクッションの二つしか使ってないのでわからないですが産院のはただのUだったのでずれて使いづらかったです(^o^;)
買って貰ったのはUのボタン付きだったので後ろでボタンとめるとOになりました
私はそれが使いやすかったです
赤ちゃんのお座りの練習に使うときもOだとずれないので長く使えました!- 6月27日
-
ふらん
赤ちゃんのお座りにも使えるんですね!✍
UとOがあることすら知りませんでした😱
知れて良かったです😍
教えて頂きありがとうございます✨- 6月27日
![パン星人🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パン星人🍞
ベビー綿棒あるといいですよ😊結構鼻くそ詰まったりしてたので💦
西松屋で2個セット298円ぐらいで安く売ってました👌🏻
-
ふらん
ベビー綿棒買いました😍
丸型と平型があって、丸型を購入した気がします🤔
取るの怖いけど頑張ります😍
ありがとうございます✨- 6月28日
ふらん
良かったー!😍
一安心です☺♡
おくるみ、そうなんですね💦
何枚くらい必要になりましたか?👶🏻
オムツ用のゴミ箱はすっかり忘れてましたー!💦
週末買いに行ってきます✨
こっとん100
おくるみ、とりあえず3枚あればまわりますが、バスタオルでも代用できますし、産まれてから使い勝手の良いものを買い足すでもいいかもしれません(><)ごめんなさい💦準備も楽しいですよね💓元気な赤ちゃん産んでください☺️
ふらん
秋頃までに買い足しておけば大丈夫ですかね☺
エイデンアンドアネイをよく目にするので、1枚は買っておきたいです💕
準備も楽しいです!😆
たくさんアドバイス頂きありがとうございます😊