
コメント

みーこ
うちはJAさんで、3000万ローン組みます❗️まだ借り審査通ったとこですが、保証料は653280円です!
現金は保険や登記などの諸費用ぶんは払います。地鎮祭や引っ越しも元気です。
土地と建物本体がローンって感じです😄

退会ユーザー
ローン会社によりますが、
3,000万円くらいですと80万円ほどでしょうか??
その他、私も現金でできるだけ払いたくて、
火災保険 30万円
登記 80万円
仲介手数料 160万円割引あり
地盤改良工事 50万円
外壁 200万円
手出しの予定です。
地盤改良工事費用は0だと決まったのですか?
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
80万円ほどが平均なのでしょうか?☺️
520万円も手出しのご予定なんですね😳✨
火災保険と登記費用も現金で支払いですよね💪
隣に実家があり、最近建て直したのですが、地盤改良なしだったことと、敷地調査と地盤調査してもらったのですが、地盤改良なしで良さそうとの事でした☺️- 6月26日
-
退会ユーザー
借りる額の◯%と設定があるところがほとんどですよね!!
額が多ければ多いでしょうしね。
地盤調査しての結果でしたら大丈夫ですね^_^
私は都内で建築士をしてますが、もともと家が建ってたから〜とかで地盤改良費用を考えてない方も多いのですが、平均で150万円ほどになります。
かかる方で500万円とか。
50万円くらいの方も多いですが0だったことは15年建築士してますが10%いないので、大丈夫か確認でした。- 6月26日
-
ママリ
なるほど✨
やはり、借りる金額によるんですね🤔
500万円もかかるん方もいらっしゃるんですね😫💦
10%もいないとは驚きです😳
見積もりで50万円予算組んでましたが心配ないとのことでした☺️- 6月26日
ママリ
コメントありがとうございます✨
うちも JAさんで検討しているのでとっても参考になります🥰
やはり、保険や登記など諸費用は現金が良いですよね🤔
だいたいの金額が分かれば教えていただきたいです😭
手元にいくら現金が残るのか不安で…
家を建てたら 家電も新しくしたくなるのでいくら残るか…💦
みーこ
うちは地盤改良と仲介手数料なかったので、120万〜150万くらい現金の予定です😄
家具家電の足りないものは、補助金が70万くらいかえってくるので、それを使うつもりです❗️
ママリ
うちも地盤改良、仲介手数料なしです🙌💕土地は既に保有していて宅地なので✨
120万円~150万円ですね!
参考になります😭💓
補助金が70万円も返ってくるんですね!羨ましいです〜😢💕
みーこ
市の木材を決まった量以上使い50万、個別浄化槽で20万らしいです✌︎
地元の工務店さんなので、市の補助金や県の補助金とか色々教えてもらいました。
ママリ
うちも浄化槽で33万円は返ってきます✨
木材使用量もあるのですね!
うちも木材の補助金とかちらっと聞いたことあるので調べてみます!
市や県の補助金はしっかり活用しないとですね💪💕
みーこ
もらえるものはもらわないとですよねw
お互いマイホーム、楽しみですね🏡✨
ママリ
本当に貰えるものは貰いたいです😂
本当に楽しみですよね😍
ありがとうございます✨