乳児の完全看護入院について、お世話の内容が知りたいです。入院中、泣いたらあやしてもらえるでしょうか?寝かしつけもしてもらえるでしょうか?入院は1週間です。
完全看護の乳児の入院について、質問させてください。
口唇口蓋裂の1回目の手術がいよいよ2週間後に迫ってきました。
通っている病院では完全看護のため、付き添いは不要とのことです。
(24時間面会は可能。)
娘はちょうど4ヶ月になるのですが、お腹が空いた時や眠いとき、抱っこして欲しい時は泣いて訴えます。
生活リズムは18時半にお風呂に入って19時に抱っこで寝かしつける事だけ決めていて、それ以外は日によります。
夜中はまだ1,2回起きてミルクをあげています。
入院中、なるべく長い時間側にいてあげたいとら思っていますが、完全看護とはどのくらいお世話をしていただけるのでしょうか?
泣いたらあやしたり、寝かしつけもしてもらえるのでしょうか?
入院は約1週間です。
入院中の生活が想像できず不安なため、完全看護の入院を経験された方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- meirin(5歳8ヶ月)
コメント
みーみ
GW頃に息子がICUに入りました。
泣いても手が空いてなければオモチャ置いて終わりくらいでした!
生活リズムは少し崩れると思います…
ひよこ
夜は一応暗くなりますが24時間
電気つきっぱなし、
他の子の泣き声、面会者がいるため
リズムは崩れました!
あやしたりはしてもらえますが
忙しい時や夜間などは
たまにほったらかしにされてることもあったので私は出来るだけ
面会に行って抱っこしたり
オムツ変えたりミルクあげたり
してました🤗
いつでも行っていいとはいえ
ずっと居るわけにも行かなかったので
時間決めて行ってました!
入院が長かったため、
必ず担当の看護師さんのお名前を聞き
これてない時間の様子などを
聞いたりしてましたよ😊
-
meirin
そうですよね、ずっといるわけにも行かないので…
他の子の鳴き声で起きてしまうようなら個室も考えてみようと思います。
ありがとうございます😊- 7月1日
ロフティ☆
下の子が昨年入院した際は完全看護でした。
面会は9時〜20時なのですが、面会できる時間は一緒にいてご飯もわたしがあげて、って感じでしたが、いない間の食事やオムツ替え、寝かしつけなどはすべて病院任せでした。
でもその子その子に合わせて寝かしつけるではなく、体調などに影響ない程度には泣いても放置されると思いますよ。必要最低限のことはやってくれるって感じでした。
-
meirin
さすがに1人1人に合わせては難しいですよね。
やっぱり寝かしつけまではしてあげたいと思います^_^
ありがとうございます😊- 7月1日
ユキっ子
息子が生後3日から今もずっと入院中です。病院は付き添いも出来る完全看護です。ちなみに私は付き添いはせず、毎日面会に行っています!
息子の病院は、子どもが泣いたら様子を見にきたり、おもちゃや抱っこであやしてくれますが、何をしても泣きやまない時にはそのままベットで寝かせてちょっと離れたり、ベビーカーや抱っこ紐でナースステーションに連れて行って見てくれます😊子ども1人につき1人の看護師ではないので、どうしてもって時は泣かせっぱなしになってる時もあります。。。日常のお世話は基本的に伝えたらなるべく時間通りに動いてくれると思いますよ✨不安なこと、どうなのかなって思うことは、聞いてみるといいかもしれないですね
!病院によってもやり方が様々なようで、息子の場合は3ヶ月まではNICUにいましたが4ヶ月になる前には一般病棟に移って、看護師さんたちの対応の差にもやはり驚くこと、不安に思うことはたくさんありましたから😅💦
-
meirin
そうなんですね!!なるべく今のリズム通りにできるようにお願いはしてみたいと思います。
看護師さんも他の子のお世話や仕事もありますもんね!
出来るだけ長く居てあげたいと思います。
ありがとうございます😊- 7月1日
りっちゃんママ
2歳の妹が口蓋裂で半年ほど前に手術しました。
完全看護の大学病院で、面会は12時〜21時まででした。
母は出来るだけ側に居たいと12時〜21時まで居たので昼食、夕飯、おやつは食べさせてました。あと寝かしつけも。
オムツ替え、食事、21時までに寝なかったら夜の寝かしつけなどはしていだけました。看護師さんにもよると思いますが( ; ; )
もし不安なようでしたら、看護師さんや病棟などに直接話してみるのもありだと思いますよ!
それよりママさんは精神的にも肉体的にもボロボロになるので、休みながら頑張ってくださいね☺︎
-
meirin
そうですね、看護師さんに相談してみたいと思います!
私もなるべく長く一緒にいてあげたいです。
退院後の事も考えて私の体調管理も大事ですよね。
ありがとうございます😊- 7月1日
-
りっちゃんママ
私も息子が産まれた時に色々あって2週間ほど入院していたときは、
本当に寂しくて辛くて悔しくて虚しくてずっと泣いていました😅
そして完全看護だったので面会時間まで毎日会いに行ってました😭
その間色々考えたりで寝れなかったりご飯が喉に通らなかったりしました、、。体調管理はしっかりした方がいいと思います😊
本当に頑張ってください!
手術成功しますように、、。☺️- 7月1日
j09i08
うちの子も
NicuからGCU入院で完全看護でした。
でしたが、同じく傍に居たい気持ちが強く~~~
夜の最後の授乳までいて、本当の夜中だけ看護師さんに任せました!
そして、また朝から行くの繰り返しをしました。
看護師も少し休んで、完全看護だから任せていいからね!と言ってもくれました♡♡
後はノートくれたら、お母さん来ない間の様子とか書いてあげるからノート持ってきてとも言われました☆彡.。
写真つきで、居ない間の様子を書いてくれたりしてました!
確かに、夜になると看護師が減るため泣いてる子に手が回らない場面も見ました。
それでも、傍に居なくても
名前を呼んで声掛けなどしてましたよ。 ごめんね~~~またせたね~~~♡♡と順番に回ってました!お風呂も人での多い日中から夕方までには終わらせる感じなので
リズムは、狂ってしまうかもしれません!!
そこそこの病院の方針もあるかもしれませんが、
付き添い無理なさらずで
手術頑張って下さい♡♡
陰ながら応援してます!
-
meirin
ノートに書いていただくのは良いですね!!私もお願いしてみようと思います。
朝から夜まで大変でしたね。
無理せずにできるだけ長く一緒にいられるようにしたいと思います♡
ありがとうございます😊- 7月1日
つきひろ
息子が11ヶ月の時に内斜視の手術で約1週間入院(本来は2泊ですが手術が月曜だったので金曜日入院となりました)しました。
うちは付き添いしましたよ。
大部屋だったので椅子を組み立てなおして簡易ベッドにするものに寝てました。
付き添いだと完全看護でもご飯の配膳、シャワー、検温等はきましたが夜間はほとんど来ずお任せされました。
たまたま隣にいた子は寝ると親が帰ってしまい、夜中に目が覚めて絶叫してました。
私が何度か看護師さんを呼んだりしましたがあまりに騒ぐのでベッドごとナースステーションに連れていかれてましたよ。
みてはくれますが、特に夜は人数が少ないせいかなかなかべったりは厳しい感じでしたね。
-
meirin
付き添いだったんですね。個室にすれば付き添い可能のようなので、検討してみます。
夜中に何があるか分からないとこちらも不安ですよね。
ありがとうございます😊- 7月1日
まゆころ
うちの子が入院してた時は(24時間面会可能の病院)
大部屋が空いていなかったので
個室でした。
なので生活リズムは崩れはしなかったのですが
私が仕事で居ない時間は
ミルクとオムツを替えてくれる、って
説明をしてもらったのにも関わらず
朝5時前にミルク120飲んだあと
14時まで何も与えてもらっていなかったです。
(私は8:30に仕事に出ました。)
机に何時にオムツ替えた、とか
何時にミルクをどのくらい飲んだ、とか
書く紙が置いてあるのですが
朝の5時前に飲んだミルク以外
何も書いていなくて
え……?って思い看護師に聞いたら
「泣いたのでミルク作りに行ったら
寝てしまったのでそのまま寝かせておきました!」
と言われました。
なので24時間面会出来るなら
できるだけ一緒に居た方が私はいいと思いますよ、
-
meirin
そうだったんですね。確かに、プロとは言え付きっきりで診ていただける訳ではないですもんね。
出来るだけ一緒にいてあげようと思います。
ありがとうございます😊- 7月1日
かさかさ
小児外科病棟で看護師として働いていました😊!
働いていた病院は24時間面会okではないし、病院によって違うとは思いますが、参考になれば…と思いコメントしました💦!
お子さんの日常のお世話、看護師が全てやりますよ!
私が働いていた病棟は、午前中に沐浴や清拭。
ミルクは月齢に応じた回数を目安に時間ごとにあげて、その都度オムツ交換。
日中は助手さんや保育士さんがいるので、泣いている時はあやしてくれますし、看護師も手が空いていればあやしながら仕事します。
ご家族が面会に来ている時には、ミルクやオムツはお願いしていました!
20時が消灯時間と面会終了時間だったので部屋の電気は消しますが、乳幼児部屋は小さな明かりやオルゴールはつけています!
面会時間が終了しても、お子さんがもう少しで寝そうな場合は、1時間くらいだったら寝入るまでそばにいてもらうのも可能でした!
夜間ぐずったり泣いているお子さんは、ナースステーションに連れてきてベビーカーに乗せたりおんぶできる月齢ならおんぶしたりして対応していましたよ😊
お子さんの入院、不安で心配ですよね💦
ママも入院中は大変だと思うので、あまり頑張り過ぎないでくださいね😢
-
meirin
看護師の方のコメントとっても参考になります☺️
付き添いは基本的不要と言われたので夜中はお任せしようと思っているのですが、やっぱり離れているのは不安で、、
出来るだけ一緒にいてあげて、夜の寝かしつけまではしてあげたいと思います!
ありがとうございます😊- 7月1日
ぶどう
うちも24時間面会可能のとこでした。
1回目の時は ほとんど抱っこだったので寝かしつけてから帰って朝 起きる前に病院に行ってました。寝かしつけってもちょーどその頃 22時過ぎに泣くことがほとんどだったので病院出るのは23:30くらいでしたが(笑)
泣いてるとナースセンターに連れて行ってくれたりベビーカーで一緒に他の患者さんのとこまわったりしてくれてましたよ😊
-
meirin
1日のほとんどを病院で過ごされたんですね!
うちは寝かしつけた後起きるのが2時頃なので、夜中はお任せすることになりそうです。
出来るだけ一緒にいてあげようと思います!
ありがとうございます😊- 7月1日
-
ぶどう
あはは(笑)そうですね😅
お母さんが休みたいときとかゴハン食べたいとき看護師さんが気にかけて声掛けてくれましたよ🙂(埼玉の医療センターです)
うちも夜中心配だったんですが入院中1回も起きず😳お利口さんにしてくれてました。
できるだけ一緒にいてあげてください😊そうじゃないと抑制されたままとかだろうし・・・。慣れないとこだし。
ちな2回目の方が大変でした・・・( ̄▽ ̄;- 7月1日
meirin
そうですよね!抑制筒は一緒にいる時は外してokですもんね!
抱っこの時や寝かしつけの時って抑制筒したままですか?
私は成育医療センターなのですが、退院後も3週間は抑制筒付けるみたいです😭
2回目の方が大変なんですね💦やっぱり動いたりするからでしょうか…。
ぶどう
うちの子はあまり手を口に持っていかなかったので看護師さんがママがいる時は外してていいよって言ってくれました😊
ベッドに寝かすときは抑制筒とカラダに抑制して帰りました😭 退院後もつけててって言われましたが・・・(笑)
2回目の方が本人もわかるし後追いも人見知りもあったりで 1回目以上に病院にいた気がします(笑)
退会ユーザー
1年前、娘が口唇裂の手術で入院しました。
娘の病院は付き添い可能だったので、付き添いしましたが、入院されているお子さんの半分くらいは付き添いなしでした。
付き添いなしのお子さんですが、夜泣いてしまうとまずラックでゆらゆらされてる子が多かったです。それでもなきやまないと看護師さんがおんぶやだっこしてました。看護師さんの手が足りなくなるとベッドごとナースセンターの近くに連れていかれ、電気の明るい中で放置という感じでしたね...💦わりと夜通し誰かしら泣いてるって感じでした💦
-
meirin
そうなんですね。
夜中に明るいところで放置…それは完全看護なのか?という感じですね。
付き添い不要と言われたので、ある程度のことはして頂けると信じたいのですが。
なるべく長く一緒にいてあげようと思います。
ありがとうございます😊- 7月2日
meirin
ありがとうございます!
やっぱり崩れてしまいますよね。なるべく長く居てあげたいと思います。