
赤ちゃんが寝返り練習中で、首がすわっていないためギャン泣きが多い。うつ伏せが好きだが疲れると泣き始め、仰向けにするとまた寝返りを試みる。皆さんはどう対応しましたか?
3ヶ月になったばかりです!
毎日寝返りの練習します😂
そのうち飽きたり、寝返りできるようになるんだろうけど
日中はストイックなほど寝返りをしようとします😱
今のところ夜はしないのでマシなのですが💦
まだ首がすわってないので、あまり手は貸さず、いつも中途半端なところでギャン泣きです😂
寝返り練習に目覚める前はお腹空いた時しかギャン泣きしないので困ってます。。
調子いい時はうつ伏せにすると凄くご機嫌なのですが、疲れてくるとうつ伏せも泣き始めます😭 でも仰向けにすると、また寝返りしようと😂 疲れて寝るまで続き、
たまに寝ない時もあります💦
皆さまは赤ちゃんが寝返り練習してる時、どう対応してました?😂
- nanana(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あやや
ずっとそばにいましたよ〜😂どうせ泣くので😂😂😂

おまゆ
たまにお手伝いしてあげたり、そのまま見守ったりしてました!
泣き始めると暫くは抱っこであやしたりしてましたよ😊
-
nanana
ですよね😂 そのためゴロゴロだけしてた時よりご機嫌タイム短くなりました😭笑
- 6月27日
-
おまゆ
分かります(T_T)うちの子寝返りする度に泣いてたからいつも困ってました(笑)
- 6月27日
-
nanana
ですよね😭
いまだにやってますか?😂- 6月27日
nanana
その度に仰向けにしてますー?
あと、どれくらいやってましたかね?😂
あやや
その度にしてます😭
時間があるときは好きなだけやらせてましたが、私が見てられないときはバウンサーとかに座らせてやらせないようにしました😂
nanana
ですよね😱 1ヶ月くらいはそうしてましたか?😂
あやや
いまだにしてますよ🤣少しグズるまでの時間はのびたので、回数は減ってますが😂
nanana
ひえ〜😭 先が長い😂
今日もストイックに寝返り練習してワーワー言ってます😂