コメント
はじめてのママリ🔰
オムライスや、白だし野菜の卵巻きなど
私もレパートリーかなり少ないです😥
困ったときは離乳食です😆💦
ゆうり
最近は大人の食事から取り分けてます😀
朝は納豆ごはんに小松菜と豆腐の味噌汁の上澄み、昼は薄味の肉じゃが、今夜はシラスとブロッコリーの混ぜご飯にフルーツって感じです。
私もレパートリーに困ったらベビーフードです笑
ツナ缶が便利で、野菜を加えて炊き込みご飯にして、小さなおにぎりにすることもあります!
-
みき
返事遅くなってすみません。
ツナ缶いつも、コールスローサラダに
混ぜるくらいしかなかったので
炊き込みご飯やってみます!
ありがとうございます💗- 7月2日
しばたろ
月齢同じですね😁
うちは基本、取り分けてます。
ご飯は米、うどん、パン、パスタをランダムに✨(親も同様)
助かっているストックは、
★ひじきと豆腐の鶏肉ミンチハンバーグ(他の野菜もガッチャガチャ入れ込みます。)週1ペースで大量に作り冷凍してます。
ご飯に混ぜたり(おにぎり)、うどんやパスタにのせたり、普通にハンバーグとして食べさせたり、、、マヨネーズやケチャップを少しのせ、味を変えたりもします。
★じゃがいもとニンジンとたまねぎ
炊いて冷凍してます。
肉じゃが、カレー、コロッケ、グラタン、ピザ等々に化けます(笑)
レパートリー少なくても大丈夫です😭💦旬のものは毎日食べさせちゃうし(笑)
楽しい離乳食になるといいですね✨😁
-
みき
返事遅くなってすみません。
月齢同じの方が近くにいないので、
嬉しいです😊
うちの子パンわ食べないので
それも困ってます😥
ハンバーグの冷凍保存やってみます👍
もう朝わ納豆ご飯です!笑
ありがとうございました💕- 7月2日
みき
返事遅くなってすみません。
私も困りすぎて離乳食に頼ります😰
白だし野菜の卵焼き、さっそく作ってみます👍
ありがとうございます🙇💕