
小学生〜等の大きめのお子さんを持つ方に質問です!(居るかな?)周りで三…
小学生〜等の大きめのお子さんを持つ方に質問です!(居るかな??)
周りで三人兄弟の方いますか??
ご自身が育ててる方いますか??
三人兄弟って小さい時はいいけど大きくなると、だんだん負担も大きくなるのかなー?と知りたいです!
私の周りは基本三人兄弟持ち(小さい)ばかりなので
いいな〜と思う反面、可愛いばかりじゃ育てられないし生活出来ないのもわかるので悩みます!!
金銭面に関して、3人目は色々と無料になるとは聞きますが、実際そこまで足しにはならないのかな…
小学生にあがると、それぞれのお友達と遊ぶだろうし
一緒にとなると兄弟も連れていかなきゃだし
3人ゆえの不便の方が大きいのかなぁ。
妊娠するなら体力的に考えても、赤ちゃん用品がまだ残ってることを考えても…
今だとは思っています!
ただ、妊娠すればもう戻れません💥💥
貧乏になって、遊びに行けなくて、お下がりばかりで嫌だった。
お母さんはいつもイライラしていて愛情をたくさん貰えなかった。
愛情はもらっていたが、どこかいつも自分が我慢していてひとりっ子の子が幸せそうで恨めしかった。
だったら3人も産んで欲しくなかったともききます。
ご自身の体験談でも、聞いた話でもいいです😀
私からすると、この人って本当に憧れる!凄い!
という方がだいたい三人兄弟です。
1番目、2番目に多く、大人になってすごく人間として誰が見ても良い人が多いイメージなので、3人憧れます!
その代わり、三人兄弟の末っ子だと
いい子でもどこか抜けてたり、ものすごく自我が強かったり、大人になってもワガママだったり😅する人もチラチラ。
(ここは育て方次第かなぁ?)
私の人生の分岐点にお暇つぶし程度にお力添えして下さると嬉しいです!!(*•̀ᴗ•́*)👍
ちなみに今は5歳、0歳の娘が2人です。
主人は1人目から男の子が欲しくて、3人目なら男の子希望なので、男の子を産みやすくする方法(願掛けでもなんでもいい)もあれば教えてください🙆🏻👌✨
- りん
コメント

だん
3人目妊娠中です^_^まだ産まれてないので3人育児は未知の世界です。
長男が小学3年です。次男は2歳で保育園に行ってます^ - ^年の差兄弟で、どうかなぁと思いましたが、初めはひとりっ子を2人育てている感じでしたが、最近やっぱり兄弟よかったなぁと多々思います!
小学生になると途端にラクになりますね!勝手に遊びに行くし、子どもの世界を満喫しているようです!
3人目は予期せぬ妊娠でしたが、2人を見ていて兄弟でいる姿がこんなに愛おしくて、その姿を見てられるだけで充分に親孝行してくれているような幸せで、さらに増えたらまた幸せだと思います!
そりゃ、大変だろうけど、子育てなんてホントに大変な時期ってわずかな期間ですよね。その後は経済的な大変が待っていますが(^◇^;)そこはどうにかしていくしかありません!(笑)腹くくっています!

退会ユーザー
うちは歳を話して三人なので、体力的な負担はそれほどありません。お兄ちゃんたちも手伝ってくれますし。可愛がってもくれますし☺️✨
経済的には私は産休育休をとってずっと働いているので、まだ大丈夫です👍
うちは男の子三人で、三人目も性別はどちらでも、という考えだったので、産み分けについてはわかりません。
ちなみに私自身も3人兄弟で、まん中です。上と折り合いが悪かったので、もう一人兄弟がいてよかったです。
-
りん
なるほどー!そういうこともありますね😅
このまま下が少し成長してどうしても折り合いが悪そうだったら考えるのもいい気がしてきました😀💡
2人だと良くないものも、3人だとなんとかなったりしますもんね😊✨- 6月26日
りん
おめでとうございます!!
出来たらもう腹くくるしかないくらいの勢いあるからいいですよね❣️
今はいないので作るという形をとると思うと色んな不安が😂💓
大変な時期はまだまだあるように思ってしまい、乗り越えられるかなぁとか。。🤧
周りの話を聞いてると小学生高学年になると、いじめ、反抗期、登校拒否、部活動、ネット関連の揉め事…
それに三人兄弟を産んでる周りは
3人になった途端すごいよ…2人は楽!と聞くので悩みはつきません🤧🤧🤧