
コメント

sa
私も長く不妊で治療も何度も繰り返してきました。
栄養療法は効果があるのかもしれないですが、それがストレスになるならそのストレスのほうが良くないように思います😣💦

もふもふ肉球
私も実践しましたよ!
コレステロールや糖分が関係あると言われませんでした?
お砂糖はラカントに変えて、
パン食を止めたり、ケーキを止めたり…
最初は辛かったのですがパンの代わりに玄米とか意外と美味しいとか気がついたり、
パスタもお蕎麦に代えたら意外とお蕎麦の魅力に気がついたり✨
何より体調が良くなりました!痩せたし身体も軽くて
朝の目覚めも違うし、それから3ヶ月くらいで妊娠して継続してます。
その前に不妊→二回流産しているので体質改善は私は効果あると思っています!
-
まま💓
コレステロールや糖分関係あるって言われました。お菓子や小麦止めてって
パスタの代わりにお蕎麦でもいいですか?
他にどのようなことしてましたか?- 6月26日

ムーニー
体外受精で授かりました!
治療、辛いですよね💦
わたしも体質改善とか頑張ろうと思いましたがただでさえ治療でしんどいのにそこまでがんばったらもうストレスでおかしくなりそうだったので、唯一やっていたのは、上白糖を三温糖に変えたくらいです🤣
あとは体を冷やさないように常温の飲みものを飲むようにしたり……
そのくらいにして、リセットしたらまた好きな物食べる!とかやっていい感じに息抜きしてましたよ!
-
まま💓
私は、顕微受精なんですが、
受精卵がいつも分割途中で止まってしまうんです🥺
水分取りなさいって言われました。
水分取るの苦手で笑- 6月26日

もなか
摂りすぎ、栄養の偏りを避けて、好きな物を食べていいと思いますよ!
私も不妊治療してましたが、夜勤もやってました😅
体を冷やさないように心がけて水分たくさんとってくださいね!
私はホットルイボスティー、パイナップルジュースをよく口にしていました。
-
まま💓
私たぶん栄養偏ってるんだと自分で実感してるんですが、どう改善したらいいかわからなくて🥺
水分頑張ります!- 6月26日

なな
私も色々試しましたがストレスでやめました、何も気にせず食べてたら妊娠しましたよ✨
でもヨーグルトときなこは続けてました( ^ω^ )
まま💓
確かに🥺それがストレスになるならって感じですよね!