※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
子育て・グッズ

主人の転勤でレオパレス支給。家族で引っ越すか、主人だけ利用か悩んでいます。壁が薄く、子供の声でお隣さんに迷惑かも。実家から出たい気持ちもあるが、家賃の問題も考慮中です。

主人が転勤になり、会社から「家賃・光熱費・駐車場代」全額負担のレオパレスが支給(?)されました。

家族で引っ越すか、仕事の帰りが遅い日のみレオパレスを主人だけが使うか迷っています😱💦
レオパレスだと壁が薄く子供の泣き声や遊び声がお隣さんに迷惑かなと思うと無理ですかね😅

現在実家暮らしでそろそろストレスも溜まってきてるので家を出たい気持ちは山々です!笑
実家にも家賃を入れてるのでそれが無くなるのも考慮するとどんどん迷走してしまい…。

厳しい意見はごめんなさい🙇🏻‍♀️💦
軽い気持ちでご相談乗っていただけると嬉しいです!

コメント

まま

私の知ってるレオパレスは1ルームや1kのものが多く家族で住めるのか疑問です。
私は息子出産時、私の社宅としてレオパレスに住んでましたが、かなりきつかったです。
狭い汚い等
現在実家住まいなら、レオパレスの状況を見て行けそうなら家族で住む、無理そうなら他を考えるでもいいと思います😊

  • マミー

    マミー

    先日見に行って、広さとしては充分だなと思ったのですがこれから子供の荷物増えますよね😱💦

    • 6月26日
  • まま

    まま

    子供のもの増えても保育園とか考えてないなら抑えることはできると思いますよ。
    絵本等は図書館でも借りれますし👍
    おもちゃなら児童館等利用すれば増えないかな。
    ベビーカーとか外遊び用のものの方が増えるかなと思います😭

    • 6月26日
  • マミー

    マミー

    来年の4月から保育園には入れる予定なので、大丈夫だと思います😭
    あとはやっぱり物音、泣き声ですよね💦

    • 6月26日
  • まま

    まま

    うちは普通の賃貸ですが、隣のおじいちゃんが朝5時からテレビを見ててその音で起きてますね。
    親はふて寝です。
    普通の賃貸より壁は薄いと思うので、起きる可能性はありますね😭

    • 6月26日
  • マミー

    マミー

    5時からは辛いです😱
    以前住んでいたアパートは隣人があまり在宅してなかったのか静かだったので、今度はどうなるのかと考えると悩んでしまいます…😅
    息子は物音に慣れているとはいえ、朝方は起きてしまいそうですね💦

    • 6月26日
a...

レオパレスの間取りにもよるかなと…全額負担は魅力的‼︎でもレオパレスに以前少しだけ一人暮らしした事がありますが、本当に壁が薄かったです💦お隣のカップルの喧嘩の声とかカナリ聞こえてきてました😅

  • マミー

    マミー

    先日見に行って、広さなどは充分かなと思ったのですが子供の荷物って今後増えますよね😱💦
    それに息子の声が大きいのでお隣さんに迷惑かけること考えるともう少し実家で我慢した方がいいかな〜なんて😅

    • 6月26日
えりっぺ

実家にストレスになってるなら
隣の人とかに迷惑かけるので…って言いますね💦
会社から全額支給なら
そのぶんお金貯めて
レオパレス出ちゃうかもです🤣

  • マミー

    マミー

    一旦はお隣さんに迷惑かけますがって挨拶してレオパレスに住んで、お金貯めるってことですか?🤔

    • 6月26日
おもち

レオパレスってファミリー向けでしたっけー???
狭いしですしきついと思います😭

  • マミー

    マミー

    会社からは家族で一緒に住んでくださいって言われて借りたみたいなのですが、ファミリー向けのレオパレスではなかったです😱

    • 6月26日
心

家賃、光熱費、駐車場代支給なのはありがたいですが。。。レオパレスって単身者むけじゃなかったですっけ?
家族で住むには狭いような。。。

  • マミー

    マミー

    会社からは家族で一緒に住んでくださいって言われて借りたみたいなのですが、ファミリー向けのレオパレスではなかったので狭いといえば狭いです💦

    • 6月26日
  • 心

    お子さんがハイハイや歩き出したりしたら狭いと危ない気がしますが。。。
    荷物もあるでしょうし、荷物おいた
    ら余計に💦
    家族で住むのでしたら壁も薄いですし、隣、上下が単身者さんならお子さんの泣き声や苦情言われる覚悟で住むしかないかと💦

    • 6月26日
  • マミー

    マミー

    レオパレス以外のことも検討するしかないですよね😱

    • 6月26日
deleted user

1Rとかですよね?ベットも高さがあって下が収納になってる所がほとんどじゃないですか?😭
私なら絶対あそこに家族では住めないです…

  • マミー

    マミー

    ロフト付きですが、あそこは物を置くだけにして寝るのは布団にすると思います💦
    それにしても少し狭いかなと思うのでとりあえず住んで、お金貯めて出ることにはなるかなとも考えてます!

    • 6月26日
まーぼー

3〜4年前に都内の1Rのレオパレスに主人と住んでいましたが、大人2人が限界でした💧

子供がいると収納足りないかなと思います。私はシーズンオフの服を実家に置いたりしてました😓

備え付けでシングルベッドはありましたが、それ以外に布団を敷いたりすると寝具の収納場所でも場所取りますしね。備え付けのベッドは大人2人でギューギューです😅

お風呂なんかも狭いので、お子さんと一緒に入るのはちょっとやりづらいかもしれません💔💔

  • マミー

    マミー

    お風呂の狭さは私も少し悩んでます😱
    ロフト付きですが、寝るのは布団にすると思います💦
    やっぱり狭さが悩みですね…。

    • 6月26日
sun

めちゃめちゃ狭いですよ友達同居してましたがキッチンも狭いし
1人なら問題ないけど子供いるなら住めたもんじゃないです😂

  • マミー

    マミー

    先日見に行きました!
    キッチンやお風呂などの狭さ考えると長くは住めないですよね😱

    • 6月26日