※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほまりママ
子育て・グッズ

4歳の娘が挨拶できず、自信がなく、甘えん坊。厳しくするか、放っておくか悩んでいます。圧倒的にママッ子で、子育てに疲れています。

長文です。4歳の年中の娘がいます。

挨拶ができません。保育園に通い初めて1年以上たちます。途中、里帰り出産で2ヶ月お休みしました。帰ってきてからもう2ヶ月経ちます。
お休み前から今も、先生やお友だちに挨拶されても返せません。じっと黙ってます。
挨拶がんばろうね!と励ましても、おはようって返さないと先生もお友だちも悲しいよ!と強く言ってもだめです。強く言った時は泣いてしまい、その後しばらく余計に頑なになってしまいました。反省して、それからは言わないようにしてますが…私が見てる限りは先生に話しかけられても一言も発しません。さよならのタッチはします。

保育園でも友達いるのかいないのか?一人でいることも多いみたいです。先生に聞くと、園にいる間は問題ないみたいです。まわりのお友だちが話しかけたり面倒をみてくれるようです。
未だに、朝私とバイバイするときに泣きます。

また、上手にできる自信のないことはやろうとしません。「ママやって」になります。うまくできなくてもいいからやってみよう、一緒にやろう、といってもだめです。

厳しくしたほうがいいのか、やりたがらないことは無理させずに放っておいたほうがいいのか。
子育てに行き詰まって疲れてます。パパも好きではありますが基本ワンオペのせいか圧倒的にママッ子です。家では生意気も言いますが甘えん坊です。

子育てに正解はないと言いますが、精神的に弱い気がして、甘やかしすぎたのか、どうすればいいのかわからなくなってしまいました。

コメント

deleted user

年長の娘も年少の息子も

ままやってー!

ですよ。


年少の子は、おはよーていわれても

じーっ。と見つめるだけ。


もう魂どっかいってるんじゃないか?てぐらい、、ぼーっとしてます。

私が代わりに


おはよー!と言ってます。

  • ほまりママ

    ほまりママ


    ありがとうございます。
    ママやってーは同じなんですね!少し安心しました。その時やってあげますか?自分でやるように言いますか?
    うちもじーと見つめるだけなので代わりにこたえてます。

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    やってあげてますよー!
    そのうち着脱じぶんでできるようになるだろうし!とおもってます!

    • 6月26日
  • ほまりママ

    ほまりママ


    ありがとうございます(^-^)

    • 6月26日
はじめてのママリ

娘も挨拶できませんでした!0歳から保育園通っているのに、もじもじして、「恥ずかしい」と言って、しません。
特に、朝のおはようございますが言えませんでした。帰りのバイバイは言えることがあったのですが‥。
恥ずかしいというので、じゃぁ、一緒に言おう!はじめは小さい声でもいいから、言うことが大切だよ!と言って、一緒に言ったりしていました。
たまに、ものすごく小声でも言えたときは、たくさん誉めました。
ずっと言い続けて、年少の終わり頃からやっと、大きな声で挨拶できるようになりました。

今は朝、同い年のお友達に自分から「おはよー!○○ちゃん!」と声かけていますが、その子は返事しません。同い年なので、年中さんです。
その子のママはいつも、「ほら、おはよう!って言ってるよ!ちゃんと挨拶しようね」とは言っていますが、一回も返してくれたことはありません。
まだまだ、そういう年齢なのだと思います。言えない子も、たくさんいると思います!

  • ほまりママ

    ほまりママ


    ありがとうございます。
    同じですね!娘も恥ずかしい、と言います。小さい声でいいから、と言ったことはありますがなかなかおはようが言えません。
    私も言い続けてみようと思います。たくさん褒めるのも大事ですね!
    そういう年齢なんですね。良かったです。自分ばかり焦ってしまいますが気長に、ですね!

    • 6月26日
くろーばー

赤ちゃん返りではないでしょうか?
うちも同じ年の娘が居ますが、下の子が生まれてから特に何でもかんでも「ママやって」です。
うちも、1人目という事もあってか、4年間蝶よ花よと育て過ぎてしまったのか?と思ってます💦

お子さんの中では不安が沢山あって、でもそれをとにかく泣き喚いたり赤ちゃんのようになれる程には、本人がもう幼くないんだと思うんです。その葛藤が色んな形で出てるんだろうなぁと思ってます。
ちなみにうちが一番酷いのは癇癪でした。
失語症って訳ではなさそうなので、そこは今はあまり無理強いしない方が良いかもしれません。
一度下の子の乳児健診で小児科の先生に聞いたら、
「4歳は本来なら自立する頃なんだけど、下の子が生まれた事で、自立が上手くいってない。だから、とにかくこれでもかってくらい甘えさせてあげて、本人が「もう赤ちゃん扱いは嫌だ!」って思ったら自立していくと思うよ」
との事でした。
あと保育園の先生に相談したら、
「1日の内、5分でも10分でも良いから、上の子だけのママである時間を毎日作ってあげたら、それを心の拠り所にして頑張れるかもしれない」
と言われました。

上のお子さんの性格がどうのって言うよりは、うちと同じで赤ちゃん返りじゃないかなーって思いました。
違ったり、不快だったらすみません💦

  • ほまりママ

    ほまりママ


    ありがとうございます。
    ママやってーは、赤ちゃん返りですかね。下の子が産まれてから、弟をかわいがってくれてますが我慢させてることもたくさんあります。
    「(下の子)ばっかりかわいがってるとママ嫌いになっちゃうから」と言ったり、逆に甘えて抱きついてきたりします。
    泣きわめく程には幼くなくて葛藤している、という部分に納得しました。

    ママと二人の時間を作って、たくさん甘えさせてあげて、本人の自立を待ったほうが良いんですね!
    私自身も成長を待つ余裕を持たないと、です。

    • 6月26日
あやこ

うちも同じです!ママが元気よく挨拶してれば、そのうちするかなと思ってましたが!8歳のイマモあいさつしないです。お家ではママとは喋りますか?

  • ほまりママ

    ほまりママ


    ありがとうございます。
    私も保育園では先生やお友だちと挨拶してみせてはいますが、なかなかできずこのままでいいのか心配になります。
    家ではよく喋ります!甘えてきたり、かなり生意気なことも言います。

    • 6月26日