※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
妊娠・出産

A産婦人科での手続き後、B産婦人科でも手続き可能か相談中。手術日により出産手当金は受給難しそう。

助けて下さい!誹謗中傷はごめんなさい。

悪阻がひどくA産婦人科で4週間休職し、傷病手当の申請をして仕事復帰しようと思いましたが

彼の浮気、結婚はしないとの話になり中絶する流れとなりました。実家の近くのB産婦人科で中絶検討中です。

この場合A産婦人科まで行き傷病手当の申請書類の記入をお願いし
B産婦人科で再度中絶期間の傷病手当の申請をして貰えるのでしょうか?
現在ちょうど10周目70日なので出産手当金は手術日によりますが無理かなと思っています。

コメント

まま

事情説明したら描いてくれると思いますよ!

ママリ

わたしも傷病手当金もらっています!!頼めば書いて貰えると思いますが、1ヶ月の間に2箇所の病院で書いてもらっても傷病手当金で入るのは同じ額です!!

  • ももか

    ももか

    そうなると申請書類は二部用意して
    月が分かれてなくても別々の病院に書いて貰えばいいのでしょうか?

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月の間に別々の病院で受診し、傷病手当請求書を書いてもらっても、入ってくる額が同じになります!!
    例えば6月中にA産婦人科とB産婦人科を受診、7月に入りB産婦人科で受診した場合でも、6月中と7月中の傷病手当金の額は同じになりますが、申請書類は二部用意された方がいいかと思います!!
    1枚目は自分で記入する欄なので、1枚で大丈夫ですが、2枚目に、医師に記入してもらう欄があるので、例で出した6月中に2箇所の産婦人科を受診した場合は、AとBどちらにも医師に記入してもらい、ホッチキスでまとめて提出します!!
    答えになってますでしょうか??😅

    • 6月25日
  • ももか

    ももか

    二枚目を6月中A,Bと二枚と
    7月Bを一枚で大丈夫ですかね?
    また先生にも聞いてみます💦

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    それで大丈夫ですよ☺️
    額だけは、2箇所病院で受診したからと言って、傷病手当金が振り込まれる時に2倍になるわけではないのでそこだけお気をつけください!!
    わかりにくくてすみません💦

    • 6月25日
ゆうこ

悪阻でつらいのに大変でしたね。体の負担は少しでも軽い方がいいので、体調が辛いとは思いますが早めに処置してもらってください。

deleted user

中絶は病気じゃないので、
負荷がかかっても対象外かな?と🤔

会社側は納得されてますか?
基本は有給か、無休休暇かと思いますが
傷病手当で休暇がとれるかも
確認してからがいいと思いますよ。

わかな

悪阻は診断がつけば大丈夫ですが、中絶は傷病手当の対象外かもしれません(母体に危険が及ぶなどの身体的理由がなければ)
傷病手当には3日間の待機期間後からの欠勤に適応なので、中絶3日後からさらに療養が必要と医師が診断しなければ適応になりません。
中絶後の安静期間がどのくらいかはわかりませんが、そのあたりを処置の際に先生に確認した方がいいと思います。

きょうこ

せっかく悪阻も頑張って乗り越えようとしていたのにそれは大変でしたね😣

ただ、中絶手術は健康保険の対象ではないので、申請できないのでは?💦
中絶によって精神的に辛くなり、うつ病とかになって就業できない状態が認められ、別疾病として申請すれば傷病手当金の対象になるかもしれませんが、手術だけでは他の方がおっしゃるように対象とならないと思います😣