※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

妊娠前に子宮内膜症でピルを服用。産後に排卵痛や嚢胞あり。内膜症の残存か悩み中。同様の経験者、ピルの服用について教えてください。

妊娠前に子宮内膜症だった方いますか?
私はそうだったのですが、ピルを処方され飲んでいました。
産後生理再開したのですが、最近排卵痛や下腹部痛などがあります。3週間前に 婦人科でみてもらったばかりですが
1センチほどの嚢胞があるといわれました。
今すぐ何か異常あるものではないですといわれましたが
これは内膜症の残存でしょうか。
妊娠すると治るといわれる内膜症ですが、妊娠して生理再開後
このような症状がある方いらっしゃったら教えてください。
また、ピルを飲んだほうがよいのかな、、と悩んでます。

コメント

ひちゃきん

妊娠前に子宮内膜症でした。
ピル、点鼻薬で治療をし、症状も落ち着いたので一旦治療をやめた後に結婚、妊娠、出産しました(^ ^)
産後最初の方(産後2ヶ月で生理復活)は前よりもマシだったのですが、やはり生理が来るたびにだんだんと体調も崩れはじめ下腹部痛なども出始めました。
出産しても生理がまた来ると症状も出るのかな?と思います。
ひどくなる前に第二子を妊娠したのでお役に立てていないと思いますが…(A;´・ω・)
症状が出てお辛いのであれば、ピルも飲むのもいいかもしれません。

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。ピルを考えようと思っています!

    • 3月21日
ぽこた

私も妊娠前から内膜症でした!
産後二ヶ月で生理がきて、今はルナベルを飲んでます!

一応二人目は考えていますが、まだ1年は先なので、ルナベル飲んで抑えていますよ(^.^)

ちなみに、産後、生理痛が酷かったです!