※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはらさばく
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼寝時間について、家族の協力や環境について相談です。他の子供がいる場合やテレビの音量など、悩みがあります。皆さんはどうしているか気になります。

週末の昼寝の時間についてなんですが、どうされてますか?もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんを育てており、昼寝の時間とか、はっきりは固定されてませんが、だいたいこの時間帯に、みたいなのはあります。
週末それほど長時間は外出はしないのですが(2〜3時間?)、「まぁ眠くなったら寝るかな…ごめんね、大人の都合で振り回しちゃって…」くらいの感じでいるのですが、家にいる時だと、旦那は昼寝のときもテレビの音量大のままでイラっとしちゃったり。狭い賃貸(2Kです)なんで、協力が必要ですよね…?さっきも、あくびをした息子を抱っこして5回ぐらい揺すったら、「寝たかなあ?」って聞いてくる位、のレベルです…(T_T)
また、もちろん上の子でもいたらそうもいかないですよね?そんな無理に昼寝させなくてもいいのかなーとは思うものの、平日はお昼寝させてあげられてるので、なんか可哀想かな、とか思ったり。質問なのか愚痴なのかわからなくなっちゃいましたが、皆さんはどうされてるのかなーと思い質問させて頂きました(^O^)

コメント

とくちゃん96

わりと毎日違うかもしれません💦
特に週2回行ってる児童館の日や週末は…
今はまだ眠たいときに寝させちゃってます。
離乳食が落ちついてきたら、きちんと時間のメリハリつけようとは思ってますが…今はまだ難しいです😓

  • さはらさばく

    さはらさばく

    毎日違っても大丈夫ですよね…!わたしももうすぐ離乳食スタートで、時間のメリハリをとは思うものの、上手くいくか不安でもあります…!

    • 3月21日
リーリエ

平日昼寝ができているようなら週末お昼寝ができなくても大丈夫だと思いますよ〜。
5カ月の赤ちゃんなら、外出先でもベビーカーや抱っこ紐で寝かせられると思いますし。
テレビの音量ですが、生活音がある中でお昼寝させた方が、どこでも寝られるようになって育児が楽になると思います(*^^*)

  • さはらさばく

    さはらさばく

    確かに生活音あったほうがいいですよね。ハッとしました!ありがとうございます(^O^)

    • 3月21日