
妊娠中で悩んでいます。産みたいけど経済的に親の支援があるため悩んでいます。親に相談すべきか、迷惑をかけたくないけど子供を育てたいです。どうしたらいいでしょうか。
質問させてください。
私は今妊娠中でもうすぐ10ヶ月になる子を育ててます。
年子の妊娠ということもありかなり悩んでます。
中絶するなら来週がリミットですそれでも悩み続けています。
まず、産みたいのですが、経済的に今現在親から助けて頂いてることからどうするのか悩んでます…
後親に相談すべきなのかどうか。
経済的に親に負担かけてないなら産みたいですけど…
これ以上迷惑かけられないとは思っております。
でも産みたい気持ちは十分にあります。産んでちゃんと子育てしたいです。
どうしたらいいのでしょうか…
- のん(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

☆プリキュア
失礼なこと言いますけど,
避妊すべきだったかなと思います...
産みたいって思ってるなら産んで下さい!😊
中絶選んだら一生後悔すると思います。
赤ちゃんには罪は無いです。

退会ユーザー
こんにちは!私も現在9ヶ月の子供を育てており、2人目を授かった所です🌼
恥ずかしながら今は私も親からお米の援助をして貰ってます。親戚の自営業で手伝える仕事があるときはお手伝いしています!私も親にも相談しましたが、祖母は初の孫でとても可愛がっているので少しの間甘えていいと思います!年子のメリットは育児を早く終えられます!終えたあと子供が幼稚園などに行きだしたら好きなだけ働けます!そこから私はしっかりと働き親に返していこうと思っています!
周りから情けない、だらしないと言われても、その家庭のやり方、事情、沢山あると思います🙆🏻♀️
なのでせっかく授かったのですがらお互い頑張りましょう☺️
-
のん
はい!頑張りましょ!!
ありがとうございます😊- 7月1日
のん
ありがとうございます。
避妊はしてたんですけどね🥺。
旦那にももう一度相談してみます。ありがとうございます!
☆プリキュア
そうなんですね。すみません💦
話し合って2人で納得した答え出して下さい😊
のん
いえいえ、私の言葉?が悪くて、そんな感じになったので、大丈夫ですよ!!
きちんと、避妊してましたと書いておけば良かったですが🥺
ほんと焦りすぎてこのような文章に。。こちらこそ、申し訳ございません🙏💧
☆プリキュア
そんなことないです😊
お金はどうにでもなると思います!