※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろこ
子育て・グッズ

2人目の子どもを考えています。年齢差は何歳ですか?かわいいエピソードや育児エピソードを教えてください。

2人目を考えています!

みなさんは、何歳差ですか?✨

かわいいエピソード
楽しいor大変育児エピソード
などなど、教えてください😊

コメント

れおたん

1歳8ヵ月差です。
上の子に構っていると下の子が構ってちゃんになり、下の子を構っていると上の子が構ってちゃんで大変ですが、お互いに意志疎通が出来るようになってきたのでおままごとの貸し借りをして仲良く遊んでます。
最近では二人で寝転びながらぎゅっとしていました。

  • ろこ

    ろこ

    2人ともママ大好きなのですね😍
    お互いに意思疎通がとれるようになると、見ててほっこりしますね💕

    ギュッとしてる姿も、なんとも癒されました💕

    • 6月26日
nana.

妊娠中ですが3歳差です🙃✨

お腹なでなでしてくれたり、ギューしてくれたり「赤ちゃん好き」と言ってくれたりで、ほっこりします💓
旦那が私にかまってからかってきたりすると
旦那と私の間に入り「パパ!あかちゃんいる!」とお腹をまもってくれます😭💓

あまり抱っことかできなくて我慢させてる部分もありますが、わかってくれてます(;ω;)抱っこしてあげようとすると首を横に振り「赤ちゃん」と…🥺👐🏻

普段から面倒見のいい娘なので生まれてくるのが楽しみです。゚( ˆoˆ )゚。

  • ろこ

    ろこ

    きゃーー!!!💕
    お腹の中に赤ちゃんいることわかってて、大切にしてくれる様子が愛おしいですね💕
    パパから真剣にお腹を守ってくれるのも、かわいすぎます!!!😆✨

    えぇー、抱っこして欲しいけど赤ちゃんのために我慢してる様子
    なんだかごめんねと嬉しい気持ちで涙出てきちゃいますね🥺💕

    • 6月26日
deleted user

約8歳差(7歳11ヶ月)です😊
お風呂もトイレも寝ることも自分で出来る年齢なので、楽チンです☺️
朝ごはんもとりあえず自分で食べて学校行ってくれます☺️

ずっと一人っ子だったので赤ちゃん仲良く出来るかな?と思いましたが、むしろ赤ちゃん大好きです。

  • ろこ

    ろこ

    8歳差だと、お兄ちゃんがさらにお兄ちゃんに大変身しそうですね!✨

    赤ちゃん大好きなのも、見ててほっこりしますね💕

    • 6月26日
アスティー

3歳差(4学年差)です。
上の子が自分でできる事が増えたきたのでかなり楽な方だと思います😊
今はまだ一緒に遊ぶという事まではできませんが、上の子が下の子に絵本を読んであげたり遊んであげたりしてくれていて、その姿がとっても微笑ましいです😍

  • ろこ

    ろこ

    3歳差だと、絵本も読んでくれるのですね💕
    たしかに、想像しただけで微笑ましいですね💕

    • 6月26日
みゆ

1歳8ヶ月差です😊
最初は上の子のヤキモチと赤ちゃん返りですっっごく大変でしたが、最近はお互い大好き💕が凄くて、今日も上の子が幼稚園バスから降りてきたら、真っ先に下の子の事抱きしめてました😂💕💕
下の子も娘が泣いてると駆け寄っていって抱きしめてあげてます😂❤️
自分が抱きしめて欲しい時もねぇね〜😭と抱きつきにいきます笑

ラブラブすぎて私がヤキモチ妬いちゃうくらいで可愛くてたまりません🥰🥰🥰

  • ろこ

    ろこ

    赤ちゃん返り、やっぱりあるんですね!
    でも、それを経てお互い大好きというのは本当にステキですね💕
    バスから降りてきたら、ギューもかわいすぎる💕💕

    本当ですね、すてきなご兄弟ですね!✨

    • 6月26日