
9ヶ月の息子が頭をよくぶつけるので心配です。影響はあるでしょうか?
9ヶ月の息子の事なんですが、頭が重いのかぶつけることが多すぎて脳に悪いんじゃ無いかと心配です。
私も気をつけているのですが、本当にすごい力で暴れて支えきれず、勢いはないもののゴン!とか、いままでおっぱいのんでたのに急に反り返ってゴンとか😵
近くにものが無いようにも気をつけてるんですが、今!?って時にぶつけます😥
さっきも、おんぶしながら家事をしていて、泣いても無い時だったんですが、急に横に顔を出してドアの角におでこをぶつけて赤くなってます…大丈夫かな😰
小さい頃に頭をぶつけすぎて発達に影響が出るとかありますか?😵
- はぎ

sa-ya
頭に衝撃を与えると細胞が一気に死んで行くって話は聞いたことあります。
でも、気をつけててもその時期ってどうしてもぶつけてしまうし…
うちは頭ぶつけないように蜂のクッション?リュックみたいになってるやつをつけてました。
それでも前からぶつけます😂

Mama
うちもゴンゴンぶつけまくってます😅
母に聞くと「あんたもそ~だったよ~」って言っていましたw
私の頭が良い悪いは置いといて(笑)私は今も病院ひとつせず障害もなく健康です!
なので、ぶつけない事にこしたことは無いですがそんな気にしなくても大丈夫だと思いますよ😊
ただ、何か変だなと思ったら病院に電話した方がいいですよ👍

ミッフィー
もうすぐ9ヶ月の娘もゴンゴンやってます😅
7ヶ月でつかまり立ちとつたい歩き同時にしだした時がほんとにひどくて、それでも2週間もすれば上手にこけるようになりました!笑
みんなそうだって言うし、床にはジョイントマット敷き詰めて、角があるとこにはカバーつけて、あとはあまり気にしてないです(笑)
コメント