
コメント

なな
うちも40ぐらいですが10万は貯金出来てます!!!
あとは私のパート代も貯金です

aya
給料旦那が30前後、私は20で毎月貯金は10万目標にしています😊
ボーナスは私は寸志、主人は120くらいで毎回ほぼ全額貯金してたんですが、今回は大型家具買ったり、車検や旅行費で消えそうです😭
年間250を貯金予定ですが、あくまでも目標としています(;▽;)
-
なこ
回答ありがとうございます!
年間250!目標だとしてもすごいです、やはりボーナスありなしでは全然違いますよね…寸志でも羨ましいです笑😣💕- 6月25日

ママリ
35〜39万ぐらいですが、10〜15万ぐらい貯金してます(^_^)
-
なこ
回答ありがとうございます!
10〜15ですか!!!!凄い、私も本気出したら出来ますかね笑🥺✨✨- 6月25日
-
ママリ
きっと、できますよ☺︎
去年、今までで、1番本気出して、200万目標でしたが、230万ぐらい貯金できました!
ボーナス含めてですが…- 6月25日
-
なこ
230万はすごいですね😍♥️
ボーナス込みでもすごいと思います!私も見習って本気出します笑😆👍- 6月25日

退会ユーザー
うちも同じ悩みがありました!
ボーナスほぼないので月々からしっかり貯金しなければならないので、月収40万円と思って生活したらダメですね!
世帯年収としては600万円弱かと思います。
決して低くありません。
世帯年収500万円だと思って生活費の予算立てするくらいが丁度良いです!
うちも夫に出張や単身赴任でとてもお金がかかるので、実際の世帯年収より200万円くらい少ない意識で暮らしだして、丁度良いです!
最初に思い切り住居費や保険通信費など固定費減らして、半年くらいかけて徐々に食費や娯楽費も調整していき、正常化しました。
-
なこ
回答ありがとうございます!
ナルホド…!
月収ではなく年収で考えたほうが予算立てしやすいのですね🙈
簡単に計算してそれだけで月々10万は貯めれますもんね!私も固定費見直して年収500万だと今日から思い直します!!笑❤️- 6月25日
なこ
回答ありがとうございます!
10万貯金+パート代も貯金出来るなんてすごいですね!😭💕
年間120万越えますね、見習いたいです🥺