※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

職場復帰が怖くて、家族に迷惑をかけたくない。自己否定やストレスで体調不良が続き、周囲の期待にプレッシャーを感じている。精神的な不安をどう克服すればいいか悩んでいる。

あと1ヶ月で復帰。体調をまた崩さないか、家族に迷惑をかけることにならないか怖いです😢

前職場でのいじめがきっかけで、少しのストレスで、動けなくなるほど身体を壊すことを繰り返しており、その度に職場で悪口を言われているような気がして(実際3園務めましたが、どの園も休んだ先生を悪く言っていた)職場復帰が怖いです…。

保育士なのに、周りに自分の保育を見られるのが嫌で、全ての視線が鋭い矢のように思え、誰か大人が入ると途端に自分の保育ができなくなってしまいます😢
更に、新人の時に先生達からいじめにあい、胃潰瘍や肺炎や卵巣、三半規管を痛め、少しのストレスでも体調を崩すようになってしまいました。

幼い頃から周りの目を気にしすぎる性格のため、人前では元気に気丈に、明るく、笑顔で、多少無理してでも人に合わせてしまうので、誰も私が心身共にしんどいということは理解してもらえません。(自分の振る舞いのせいなので当たり前なのですが…)

今は幸い結婚して子どもも産まれているのですが、上記のことから家族や主人、主人の家族からも
「復帰できる」「違う園なんだから大丈夫」「お前ならやれる」と背中を押されまくっていて、余計に「できなかったらどうしよう」「また身体を壊したら、余計に家計に響く」と、どんどん復帰が怖くなっていっています😢
もちろん違う職も考えましたが、「せっかく資格を取らせたのに」と言われると何とも言えません。

身体を強くするには、何を言われても気にしないようになるには、何を意識したらいいんでしょうか…。
私のこの不安症は治らないんでしょうか…。
精神科などにはかかれないので、(田舎のため精神科が少なくかかればすぐに家族達にバレる。子どもを連れていけない為)自分でどうにかしたいです。

コメント

あすか

私も似たタイプなのですごくわかります。
夫と出会ってから考え方が変わり、多少周りの目を気にしなくなりました。

もしかしたら原因がぽんちゃんさんとは違うかもしれませんが、よく思われたいというのを捨てれば気持ちが楽になるかもそれません。
・ダメなところを受け入れる
・周りにダメな自分を見せる
・完璧にしようと思わない
・夫や家族、私には味方がいる
・所詮、職場。所詮、他人!
わたしはこの5つを意識していたら、気持ちが楽になってきました。自分の所作に何か言われるんじゃないか、失敗してたらどうしようと、周りに大人がいるとドキドキしてしまっていましたが、今は平気です。

自身が子どもの頃に、親から失敗を許されない環境や、失敗をする前に助けられたりという経験が、今の【周りの目が気になる】を作っていたんだなぁと思っています🙆人はみんな失敗するもんだ、失敗したら助けてもらえるような環境を作っとこう、くらいで思えると楽ですよね。

無理せず、気張らず、がんばらず、のんびりすればいいとおもいますよ!

  • あすか

    あすか

    上記、お門違いな回答だったらすみません🙇
    思ってる以上に、人は自分をみていないし人は自分に興味ないと思えるとすごく楽です🙆!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子お返事ありがとうございます✨
    あすかさんのお話を伺って、
    確かにうちの親は世間体を気にするあまり、私が失敗する前に正しいレールを敷いてくれて、私の思う方へそれようとした時には、自分達の「普通」「正解」「格好良く見える方」へと力づくで連れ戻されていたように思います。

    失敗してもまぁいいや。は今の私にはハードルが高いですが、失敗したときのための環境作りなら保険をかけるみたいでやりやすいかもしれません✨

    親身になっていただきありがとうございます(^o^)✨

    • 6月25日
  • あすか

    あすか

    無理せず、のんびり頑張ってくださいね😆❤誰も責めてはきませんから!🙌💕

    そして、親がレールを敷いてくれる、それすごくわかります(笑)おかげさまで子どもの頃は良かったかもしれないですが、大人になった今、自分で物事を決定したりするの未だに苦手です😂(笑)
    『どうしたい?』とか判断を委ねられたり、意思を職場で聞かれると「え?言われた通りきっちりしますの答え教えてください。」ってなります(笑)

    子どもにはのびのびと自由に、自己肯定感の強い子に、そして自分で物事を決められる子に育って欲しいと思いますwww😜

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    わかります💦
    どうしたい?って聞かれても、どうしたいかわからないんです(T_T)
    やりたいことがあったとしても、もし、それが間違いだったら、おかしなことだったらと思うと言えないし…(T_T)
    もう、どうがいいのか言ってくれたらやりますので。って毎回思います💦

    本当に。子どもには意思をしっかり持って、自己判断がしっかりできて、闇を持たずに育ってほしいです!!

    • 6月26日