※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月差の年子育児で不安。愛情不足や可哀想にならないか心配。経験者のアドバイスをお願いします。

1歳4ヶ月差の年子が今度産まれる予定です。
最近、下の子が産まれたら上の子に愛情不足にならないかな。。とか、上の子が今みたいに笑わなくなってしまったらどうしよう。。とか、可哀想ではないか。。とか考えてしまって不安です。。
年子育児の経験のある方何かアドバイスお願いします。。

コメント

ぽむ

うちは1歳3ヶ月差の年子です😊

どうしても上の子は少し我慢してもらわなくてはいけない所は出てきますね。絶対に。
私は基本的に上の子優先というふうに行動や言葉も気をつけています🤔

下の子を抱っこしてても上の子が抱っこと言ってくれば、下が泣いてでも上を抱っこする。
下の子が上の子のおもちゃを取ったらまだ分からない月齢だとしてもきちんと叱る。
上の子が怒って下の子をたたいたりしてしまっても、まずは叱らず「こうしたかったんだよね。」や「こうされたから怒ったんだよね。ちゃんと見てたからね。」と伝えてその上ででも叩くことはいけないことだと説明する。
少しテレビを見る時も上の子がみたいものをみせてあげる。(もちろん下の子が見たいものをかける時もあります。)
沢山愛情表現をする。
大好きだよ。愛してるよ。とても大切だよ。ママの宝物だよ。産まれてきてくれてありがとう。だったりをきちんと言葉にして抱きしめて毎日言ってます。意識せずともこれは無意識に出ているのですが😅

それでもどうしても上の子をきつく叱ってしまったり、こっちがいっぱいいっぱいになってしまって相手してあげられなかったりとしますが、そういった時はきちんと謝ったり上手く言葉で子どもが伝えられないことは代弁してあげる。きちんとこうして欲しかったと言うことはママに伝わってるよと伝えてあげるようにしてます。

長々とすみません😅
山ほど大変なことはありますが、可愛いわが子2人に囲まれてとても楽しいですよ😊

  • ぽむ

    ぽむ

    上の子も沢山笑いますし、下の子を抱きしめて〇〇ちゃん大好きだよと言うようになりました😊
    今では2人で喧嘩しつつも遊んだりといい兄妹ですよ😉✨

    • 6月25日
ままり

月齢は1歳10ヶ月差、学年は2つ違う子どもを育てています。
上の子が愛情不足にならない努力をするしかないと思います。
体はキツイですが、出来るだけ上の子の要望を(ただのワガママは除く)上の子が望むほう(パパかママ)が叶えるようにしています!
例えば、私が下の子抱っこしてて、上の子がママ抱っこ!と行ってきたとします。そしたら下の子はパパにお願いして、上の子を私が抱っこするんです。
パパがいなければ2人を同時に抱っこになりますが🤣希望して妊活してるので小さいうちのダブル抱っこはまぁ想定内かなーと思ってます🤣

笑わなくなったというのが少し気になりますが、不安定な状態の行動はそれぞれですよね。
息子は妊娠中、生理予定日付近から不安定になって急に泣いたりご飯を自分で食べなくなったり、夜泣きしたりと手を焼きました😅
とにかく、どんなにキツくても出来るだけ2人が満足するように接していくことだと思います🤣お互い頑張りましょう!