11ヶ月の男の子が喃語でおしゃべり。友達の話で心配。いつから意味のある言葉を話すようになるか気になる。
いつもお世話になってます!
11ヶ月の男の子を育ててます。
皆さんのお子さんは意味のある言葉って
もぉ喋りますかー??
友達に後期検診で意味のある言葉を
2つくらい言えないとひっかかるって聞いて、、
そんな喋るもの?💦って少し心配になりました。
親バカ目線では時々どーぞ!って
ものを差し出してくれたりしてる気はしますが笑
めちゃおしゃべりで何かはずっと言ってますけど笑
基本はずっと喃語?です。
どのくらいから意味ある言葉喋りましたか??
- かおり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
今も全く喋らないですし、特に指摘はまだされなかったです❣️
はじめてのママリ🔰
明後日、後期健診なのでその言葉聞いてちょっと焦りました💦笑
全然意味のある言葉喋らないです😂
-
かおり
コメントありがとうございます😊
ちょっと焦りますよね💦
あたしももーすぐなんで、、え?何も喋らんけど😅って感じです笑- 6月25日
退会ユーザー
うちの長男は単語を喋り出したのが、1歳半頃でした。それまでは、こちらの言っている事は理解できていそうでも、言葉は出てませんでした!
-
かおり
コメントありがとうございます😊
そぉなんですね!
やっぱりそんな早く喋らないですよねー😂そぉなんです、意味はわかってる感じなんですけどねー🙄- 6月25日
かおり
コメントありがとうございます😊
そぉなんですね!
なかなか出ませんよね💦
安心しました😊