※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の2歳の息子の下着の脱ぎ方について、座る際に全ての下着を脱がせる必要があるか、立ってするやり方も教えた方が良いか悩んでいます。

トイレ中の下着の脱ぎ方が分かりません。
現在、ゆるくトイレトレーニング中です。
2歳の息子ですが、座ってするやり方を教えているのですが、毎回全ての下着を私が脱がせてから座らせています。
来年幼稚園ですが、このやり方でトイレトレーニングを進めて良いのか分かりません。

トイレの時は、下着を全て脱がしてますか?
立ってするやり方も今から教えた方が良いのでしょうか?

コメント

deleted user

幼稚園にプレ入園しています!
・自分で脱ぐ履く練習をする
・全て脱いで立ってする
こんな感じです。

立ってする練習してなかったので幼稚園でトイレできず、お風呂につけられる小便器買って練習しました💦

はるさみ

幼稚園入学してすぐくらいは皆んな下半身は全部脱いで、トイレ行ってますよ☺️
息子は3月生まれで入園までにトイトレ完了は出来ず、最初は座ってしか出来ませんでした😅💦
立ってする練習は身長が足りないと、おちんちんが便座についてしまいますし、
台に乗せると狙いが定まりにくく、汚してしまう可能性が高いです😭
立ってするやり方、イオンなどの子ども用小便器があるところでゆるーく練習するくらいでいいと思いますよ✨

deleted user

始めたばかりなら、下着は脱がせてあげた方がスムーズです。
1、トイレに座れる
2、トイレに座って排泄できる
3、2が定着できたら、下着を自分で下ろして
4、下着を自分で履く
幼稚園行くまでの練習はここまで出来ていたら十分だと思いますよ。
うちの子は幼稚園入園直前までは前側に持ち手が付いている補助便座を使っていたこともあり自分で全部脱いでトイレに行ってましたが、入園してからは補助便座いらないと言われ、ちゃんと足首まで下ろしてしてましたよ。
立ってオシッコは幼稚園で大きい子の真似をして覚えるみたいです。カッコいいって😁
外出時のトイレの小便器と大便器の使い分けも勝手に出来るようになっていたので心配しなくても良さそうです。
あまり、一気に覚えさせようとしても混乱してトイレに行きたがらなくなっても困るので徐々にでいいと思いますよ☺️