
哺乳瓶でフォローアップミルクを飲ませていますが、最近50ml程度しか飲めず困っています。乳首や哺乳瓶は変えていません。なぜ飲めなくなったのか、どうすれば良いでしょうか?
哺乳瓶でフォローアップミルクを飲ませてます。
最近、乳首を口には入れてゴクゴクしてるけど
50mlとか少ししか飲めないことが多くあります💦
今までと哺乳瓶、乳首など何も替えてません。
なぜ飲めなくなっちゃったんでしょう??
どうやったら飲めますか?😭
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

はんな
自発的に卒乳したい。もうミルクは入らないよ!って教えてくれているんじゃないですか?

mama
哺乳瓶じゃなくてストローがいいとかじゃないですか??
1歳超えてるので無理に哺乳瓶で飲ませなくてもいいと思います!
なんならフォロミも牛乳が飲めたりすらならやめていいんじゃないかと思います🤔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
身長体重がすっごく小さくて、病院からフォロミを飲ませてって言われてるんです💧
以前牛乳にチャレンジしたとき、ストローマグであげたんですが
イヤだったみたいでその後お茶や白湯もマグ拒否して大変だったんですよね…
だから哺乳瓶で飲めない理由が分かればなーと思ったんですが。。- 6月25日
-
mama
そうだったのですね!!
ごはんはしっかり食べてますか??
ストローマグに挑戦したのが結構前ならいまならいけるかもですね✨- 6月25日
-
はじめてのママリ
挑戦してみます!
ありがとうございます😊- 6月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
あ!そーゆーことですか??
めっちゃゴクゴクはしてるんですが、飲めてないんですけど…
はんな
一歳過ぎていますし、
これを気に卒乳してみてもいいと思いますよ!
はじめてのママリ
身長体重がすっごく小さくて、病院からフォロミを飲ませてって言われてるんです💧
はんな
牛乳をあげてみてはどうですかー?
はじめてのママリ
やってみます!!
ありがとうございました😊