
コメント

なな
最低限必要なものであってもですか?説明してもくれないですか?

退会ユーザー
今まで財布別で、支払いは各々分担されてるのでしょうか?
この機会にお互いの給料を1つにまとめてオープンにし、そこから出産や子供に関わる費用を出した方が今後の為かなあと思います。
男性は父性が目覚めるのも遅いですし、出産準備に何が必要か等を雑誌や育児書をご主人に見せて説明して、一緒に買い物に行かれてはいかがでしょうか。
-
コーヒーチョコ
今まではお互い同じくらいの給料だったので、別々にしてました。
支払いも半分ずつにしてました。
赤ちゃんのものの買い物も行ってはくれません😢- 6月24日

はじめてのママリ
なぜくれないのでしょうか??
今渋々しかくれないのでしたら
子供が産まれたらもっともっと
お金かかりますよ😰
-
コーヒーチョコ
話してくれません😢
子ども産まれたら不安です😢- 6月24日

退会ユーザー
財布一緒にするしかないですよね😔お互いの貯金も給料もぜんぶ!今まで別だったなら、余計俺の給料かん が出ちゃってる気がします💦
うちは、クレジット預かってて、落としたら報告してます!
これから、たくさんお金必要なのに困りますよね💦これからは、一緒にしたいと勇気をもっていうしかないですよね😂😂
-
コーヒーチョコ
やはり一つにしたほうが解決しますよね😢
育てていくのに旦那が協力してくれないと成り立ちませんよね😖
相手も理解してくれるように話し合って見ます😤- 6月24日
-
退会ユーザー
うちも昔は分けてて、分担して払ってました😂やっぱりその時は、俺の物、私の物が強かったです…1つにしたぶん、旦那さんに美味しいご飯作ってあげたり、優しくしたりするのも大切かと💙それでも、出せないっていうなら、子供より自由のお金が大切なの?っていっちゃいます😅
- 6月25日
コーヒーチョコ
最低必要なものです。
説明もしてくれません。😢
なな
なんでくれないのー?必要なものどうしたらいい?って質問攻めしてみたらどうですか?😂
コーヒーチョコ
その手がありましたね😁
相手も困って考えてくれますよね😁