
妊娠中に肛門近くにできものがあり、洗う方法について不安です。肛門周辺は優しく手で洗うと良いでしょうか?
いつもお世話になっています。
今、妊娠35週なのですが昨日シャワー浴びていたら肛門近くにぷにっとした出来物が…💦
元々便秘で妊娠してからはマグネシウムに頼り定期的に出してはいたのですが初めて肛門にできものができました。
痛くはなく、違和感がある感じです…
次の健診時に先生に言おうとは思ってるのですが、今日のシャワー時、身体を洗う時はおしりのできものある状態でどのように洗うといいのでしょうか??
いつもは身体を洗うタオル?で擦って洗っていたのですができものがあるとなると肛門は手で優しく洗う感じでしょうか??
- ♡まぁ♡(2歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぴよ
いぼ痔じゃないですか??
私も1人目妊娠中からいぼ痔になりました( ;ᯅ; )
手で優しく洗って流して軽く押すと中に戻ればいぼ痔だと思います🤔

こゆっくま
痔ですね(*´Д`*)
私も人生で初めて出来ました。笑🤣
-
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます❤️
痔ですかね…私も初めて出来て、気になってしまって💦痛さはないのでまだいいのですが出来物ってだけで苦手で…💦- 6月24日

ママリ🔰
痛くないのなら、痔じゃないかもしれませんよ💦
私もぷくっとしたものがあって心配で病院行ったことありますが、ただの皮膚のたるみでした😅
-
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます💕
いぼ痔は痛みもあったりするんですかね⁉️
ぷよぷよした出来物で肛門横にペタとついてる感じで、ペーパーで拭いても痛くはなく…違和感だけなのですが初めてできたので焦ってしまい💦
陰部にはよく毛嚢炎ができて痛いのですが今回は肛門で痛くなく…- 6月24日
-
ママリ🔰
痛みや出血があるんじゃないでしょうか??
私はそういうのもなく、違和感すらないです😅
ぷよぷよで、色も鬱血とかしてないですよ✨- 6月24日
-
♡まぁ♡
そうなんですね🤔皮膚のたるみの場合は医者からは特に薬とかはないのでしょうか?
私は、なんかこわくて色とかまで把握してないんです…💦- 6月24日
-
ママリ🔰
薬とか全くなかったです😂
ただの皮膚のたるみだから、悪いものじゃないらしくて💦
できものというより、中の皮膚がぷっくり出てる感じです😂笑- 6月24日
-
♡まぁ♡
そぅだったんですね👍
いぼ痔と、たるみの違いが難しいですね…あさっての健診で聞いて分かればいいのですが💦
どこまで産婦人科で診てくれるのかイマイチわからないくて💦- 6月24日
-
a
同じだと思ってコメントしました!
出産でできたんですか??- 7月8日
-
ママリ🔰
私は元々です😂
これから出産で大きくならないか心配です😅笑- 7月8日
-
a
大きくなるものなんですか??
もともとあるならあまり気にならないですか?🤔- 7月8日
-
ママリ🔰
私は日常生活に支障ないので気にならないです😅
見つけたときはびっくりして病院行きましたが🤣
大きくなることはそんなないそうですが、皮膚のたるみなのでたるんだら出てくるかもしれないそうです(笑)- 7月8日
-
a
肛門のところにあるんですよね?
出産してからできたんですけど、肛門のところに皮があたって気になるんですよね😅
出産したらまた大きくなるんですかね…- 7月8日

まみ
私もそんな感じで痛くもなく気になるなぁ〜と心配になって肛門科へ行ったら、スキンタグ と言う皮膚のたるみでした😅
特に取らなくても良いそうですが、小さくなることはないそうで私の場合はサイズも徐々に大きくなってきたので排便の際に不衛生になりがちで、、、出産後に切除を予定しています👍
いぼ痔だとまた治療も変わってくるそうなので、検診より肛門科へ行くことをオススメします😊
-
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます💕
スキンタグ初めて聞きました!
肛門科は男性の医者のところ受診してますか💦?- 6月24日
-
まみ
肛門科は男性医師でした!
私は2回別の病院へ行って、2回目の肛門科に特化した病院でスキンタグ と言われました😅(1回目は地元の内科と一緒の病院であんまり信頼できなくて)
専門家なので周りのお医者さんも看護婦さんも優しくて自然に診察してくれたので全然恥ずかしくなかったです!
私もいま35週で、出産後にもしかしたら今度は痔になるかもしれないし、それも含めてまた診察→手術する予定です◎
出産前に一度診察してもらえれば、出産後の手順もわかった気持ちも落ち着くと思いますので、ぜひ行ってみてください😊- 6月24日
-
まみ
ちなみに肛門科はその診断された時以来行ってません😀
特に症状がなければ出産2〜3ヶ月後くらいにまた来てもらってその時の状態で考えましょう、と言われました◎
私のように大きくなって気になる人は切除した方が良いらしいですが(簡単な手術なので)
小さくそこまで気にならないのなら手術しない人も多いみたいです👍
長々と失礼しました💦😂- 6月24日
-
♡まぁ♡
沢山の情報ありがとうございます💓同じ35週というところも親近感湧きました☺️
大きさによっても変わってくるのですね。私のは、人差し指の先っぽくらいかな…こわくて見てないのですが💦
いい肛門科があって羨ましいです⤴︎
男性医師でも割り切って行ったほうが安心しますよね…🤣- 6月24日
-
まみ
私も最近判明して出産や今後に影響ないものとわかり安心したところだったので、ついつい長々とすいません😂笑
人差し指の先っぽ…第一関節くらいですか?(or爪のサイズ?)
私は逆に専門家の方が毎日たくさんの人の肛門を診察してるから気にならない&妊婦のおしりの悩みについても詳しいのかな?と思い行きました😊
でもこればかりは考え方次第ですよね、調べたら女性医師の病院もあるようなので、そちらでも良いかもしれませんね👍😄- 6月24日
-
♡まぁ♡
いえいえ沢山情報貰えて嬉しいです❤️
人差し指の第一関節くらいあるかないかくらいですね💦
そうですよね産婦人科の内診も男の先生でも大丈夫なので医者はいろんな人に対応してるって思えば…
ググったらうちの市で肛門科に女医さんいないようです😅- 6月24日
-
まみ
その大きさだと結構気になりますよね💦 わかります😢
もし痔だと塗り薬?とかあるかもしれないので(痔の経験はなく…)、やはりまずは診察してもらうと良いですね◎
女医さん中々少ないですよね😅
近々妊婦健診行かれるならその時相談したら肛門科紹介してくれるかもしれませんね👍きっとお悩みの妊婦は多いと思うので🤣
出産までにモヤモヤが解決出来ていることを願ってます😊- 6月24日
-
♡まぁ♡
気になってしまいます〜😥
そうですね👍あさっての健診で相談して産婦人科で対応してくれるのか、肛門科行った方がいいのか確認してみます💓
心強いアドバイス本当にありがとうございました🎀
35週なのできっと予定日近いですよね🤩出産がんばりましょうねぇ❤️- 6月24日
-
a
私もあります!
出産でできましたか?
とるなら2人目出産してからのほうがやっぱりいいんですかね?- 7月8日
-
まみ
私は今回初めての妊娠で、初期に人生初の便秘なったことが原因かと思ってます😅
麻酔をするので産後が良いと言われました◎
なので産後1ヶ月以降にまた診察してもらって検討します👍(切除後はしばらく痛いらしいので子育てのタイミングみて💦)- 7月8日

あい
痛いいぼ痔と痛くないいぼ痔があると聞きました。
わたしは痛くないいぼ痔です(笑)
妊娠7ヶ月くらいになりました。
めちゃくちゃショックでした😂
けど妊婦は2分の1の確率でなるそうなので
みんな通る道か…とあまり気にしなくなりました(笑)
出産にはなにも影響はありませんでした!
友達は妊婦ではないですが痛いいぼ痔になり
手術をすると言っていました…😭
私は特に身体洗うときに気にかけたり
薬をぬったりとかしていませんが、
病院でケアの仕方を聞いたほうが安心ですね!
(いぼ痔と決まってはいませんが…!🙇♀️)
-
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます❤️
いぼ痔、どちらもあるんですね💦
出産に影響ないと聞いて少し安心しました💓
産婦人科と肛門科迷います💦
肛門科でもいいですが産婦人科の男の先生とは違って抵抗あったり…- 6月24日

はじめてのママリ🔰
元々便秘気味ということであれば、もしかすると 見張りイボ というものではないでしょうか?
切れ痔を繰り返すと出来る皮膚の突起物とのことで。
私も切れ痔の自覚はなかったのですが😂思い返すと硬い便を出したりした時に若干の出血する事があったり…
清潔に保った方が良いと思いますが、皮膚の炎症?が原因で出来たものでしたら擦って洗うのは良くないかと思います💦
-
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます💕
見張りイボ…
擦らないで洗った方が良さそうですよね💦おりものシートまめに変えたりはしてますが清潔保つにもほどがありますよね💦
痛くもないけど座った時など違和感あるので健診時に聞いてみたいと思います🤔- 6月25日

haruharu
元々便秘で切れ痔をよく繰り返していて、妊娠中はラキソベロンを服用しています☺️
先日薬を数日飲まなかった為、トイレで出血とともに痛みもあり、いつもの切れ痔かなーと思ってそのあとお風呂に入ったら、始めて肛門のところに膨らんだものがありました😂
検診のときに診てもらったわけではないですが、痔の薬くださいと言って注入しても塗ってもいいタイプの薬を処方してもらいました!わたしはすぐに効いたのかそれ以来出てきていませんし出血も治まりました☺️
妊娠前に肛門科にかかったことがあるのですが、痔なら早めに対処した方が悪化しないとのことだったので、なるべく早くお医者さんに相談されてください😂
-
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます💓
出血もしたのですね💦
わたしもあれから薬出してもらい毎回塗ってますがおおきくも小さくもならず…現状維持です💦- 7月9日

a
私もあります!
病院で聞かれてみましたか??
-
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます💕
あれから、先生に伝えたら痔ということで塗り薬だしてもらいました。
数日塗りましたが、現状維持でまだできものはあります。
でもやっぱり痛くないし、外科で切る方法もあると言われましたが妊娠中はまたできるから…ときっとこのまま出産を迎えそうです💦
今はこれ以上大きくなったりしないように貰った薬を塗って、産んだ後の症状で今後を決めようかと思っています😥- 7月9日
♡まぁ♡
お返事ありがとうございます💓
やっぱりいぼ痔ですかね…
中に戻せたら、出産には響かない感じですかね💦?
ぴよ
たぶん戻してもまた出てきます😭
💩力む度出てます…。
出産の時もいぼ痔にあたって
テニスボールあまり意味なかったです(笑)
次の健診で先生に言えば何かしら
対処して貰えると思います!
♡まぁ♡
そうなんですね💦このままぷよぷよした出来物があるまま出産迎えたらいきんで裂けたりしないかな…とか今から不安で💦とっとろさんは、いぼ痔あるまま出産にのぞんだ感じなんですね❗️
健診時に相談しなくては👍