![(✿´꒳`)ノ°+.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが言葉を覚えるために絵本を読んでいるが、まだ発語が遅い。他におすすめの絵本があれば教えてほしい。
言葉が遅く、固有名詞系は全然ダメです
わんわん、にゃーにゃ、ブーブなど毎日教えてますが喋ろうとしません…
読み聞かせたくさんしてあげたら、そう言う言葉しゃべれるようになりますか?
いないいないばあが好きで録り溜めしてるの毎日見てます
ばぁとかは歌と一緒に言ったりします
最近はだるまさんシリーズ持ってきて何回も読んでます
手とか、歯とか真似して言ってるのですが、母音しかいえず、あ!とか、え!とかばっかりです
他にオススメの絵本や、これ読んでたら言葉出るようになったとかの絵本あったら教えてください
- (✿´꒳`)ノ°+.*(1歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
ことば図鑑でこれはりんごとか教えた方が覚えますよ
息子はアンパンマンのことば絵本で覚えました
学校の授業も一回聞いてわかる子と、何回聞いても分からない子がいるのと同じで、言葉も得意不得意あるんだと思いますよ😁
![りんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちゃんママ
言葉を覚えさせるなら図鑑とか動物がたくさん出てくるものですかね☺️
-
(✿´꒳`)ノ°+.*
やっぱり図鑑のほうがたくさんあっていいんですね!図鑑買ってみます!
ありがとうございます😆- 6月24日
-
りんちゃんママ
うちはこの辺がお気に入りです😆
動物のは仕掛け絵本で楽しみながら〜ってやつです!
あとは暗記カードみたいな絵カードで遊んでます☺️- 6月24日
-
(✿´꒳`)ノ°+.*
写真付きありがたいです!!
結構くいついて見ますか?- 6月24日
-
りんちゃんママ
見てますよー!指さして『これなに?』ってやってくるので〜だねってのをずーっと繰り返してます!
- 6月25日
(✿´꒳`)ノ°+.*
アンパンマンの図鑑ですね!
ありがとうございます😆
(✿´꒳`)ノ°+.*
ちなみにタッチペンのやつですか??
咲や
本屋にあるアナログ絵本です😅
(✿´꒳`)ノ°+.*
アナログのもあるんですね!
調べたらタッチペンのおもちゃのしか出てこなくて😂
普通の絵本もあってよかったです😅