※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mariners
妊娠・出産

母との関係に対する複雑な感情や、自分が母親になることへの不安を抱えています。過去の経験による心の葛藤について、アドバイスを求めています。

臨月です。妊娠前はあまり気にしていなかったのですが、
里帰りで、母と10年ぶりに一緒に過ごす事となり、母の何気ない言動に、どうしてこんなに母は冷たく、私は愛されなかったんだろうと、寂しく涙が出てしまう自分に戸惑ってしまいます。

自分の赤ちゃんに生まれてくれたら、沢山の愛情を注ぎたい。自分のように寂しい思いはさせたくない。愛に満たされた子になってほしい。そのために私は愛情を沢山注ごう。と思えば思うほど、母が私にしてくれなかった事(良い大学でなければ受け入れてもらえなかった。勉強しなさいと言われしないと受け入れてもらえなかった。常に母が喜ぶ事をしないと愛してもらえないという強迫観念から、今も何かしていないと不安になります。成績でみるのではなく私の存在自体を受け入れて欲しかった。ただ抱きしめて欲しかった。大好きだよ。と言って欲しかった。)に寂しさを感じ、自分の赤ちゃんにはこんな思いはさせない。と改めて思ってしまいます。

いい年齢になった大人の私が、今になって母を心の中で責めている事自体、大人になりきれていないと反省しています。母になる私が、年老いた母に対してこんな風に思ってしまう自分も情けなく、本来してくれなかった事より、産んでくれた事、愛情の掛け方は間違っていたり、愛情は薄かったかもしれないけど、育ててくれた事に感謝をするべきなのに、妊娠してホルモンのバランスのせいなら良いのですが、母を心の中で責めて、愛情を注いでもらえなかった自分情けなく、突然涙が出たり怒ったりしてしまいます。そんな自分がしっかり子育てできるのか不安になる事があります。

妊娠前はそれほど、母に対する寂しさからくる怒りなどもなかったので、そう戻りたいのですが、産後妊娠前のように母に対する気持ちが戻れるか不安です。

このような経験をされた方がいらっしゃいましたら
教えて頂けましたら幸いです。

コメント

れんげ

分かります!
私も、そこまでではないですが、
小さい頃、具合が悪くても、学校の親子遠足があっても、仕事優先の母に寂しい思いをして、未だに記憶に強く残っています。
もちろん、私たちの為に一生懸命働いてくれていたので、恨んだりなどはありませんが。
きっと、自分がこれから母親になるからこそ、そういう思いが強く、何で自分は。。。って、思っちゃうんですね!
私も子供が生まれてから、そういう思いが強くなり、「 自分の子には私のような思いはさせたくない」って日々思うようになりました。
大人になりきれてないということはないと思いますよ!
大丈夫!
生まれたら、赤ちゃんのお世話でそれどころじゃなくなります❤️
ホルモンバランスだと思って、今は赤ちゃんが生まれることを楽しみに過ごさせれて下さいね!

  • mariners

    mariners

    共感して下さり、大丈夫!と仰って下さり、私の心は前向きになれました。本当にありがとうございます。
    赤ちゃんに会えることを楽しみに過ごします☺️

    • 6月26日