
コメント

°˖✧𓆉やまとさん𓇼.。゚𓆡*
お粥とうどんと食パンが一番消化に良いのですが…
お粥とうどん以外となると、食パンですかね?
主に消化にいい食材は白身魚、鶏ササミ、食物繊維の少ない野菜(ほうれん草、じゃがいも、カボチャ、白菜など)
乳製品と糖分はNGです😣果糖もリンゴ以外は避けなければなりません。
つい最近子供が二人揃って胃腸炎でしたが、その時はお粥と、鶏ササミの梅和え、鮎や虹鱒の塩焼き、林檎のポテトサラダ、白菜と豆腐の味噌汁など作ってました😄
°˖✧𓆉やまとさん𓇼.。゚𓆡*
お粥とうどんと食パンが一番消化に良いのですが…
お粥とうどん以外となると、食パンですかね?
主に消化にいい食材は白身魚、鶏ササミ、食物繊維の少ない野菜(ほうれん草、じゃがいも、カボチャ、白菜など)
乳製品と糖分はNGです😣果糖もリンゴ以外は避けなければなりません。
つい最近子供が二人揃って胃腸炎でしたが、その時はお粥と、鶏ササミの梅和え、鮎や虹鱒の塩焼き、林檎のポテトサラダ、白菜と豆腐の味噌汁など作ってました😄
「料理」に関する質問
実母の愚痴ですすみません‥ 実母が本当に息子のことを抱っこしたり遊び相手になってくれません まだ産まれて間も無く軽い時は抱っこしてくれたのですが最近は「いやー重い!」と抱っこしても2、3分程度‥ すぐ私に戻すか父…
弱音吐かせてください😢 明日から妊娠10週目。 6週からつわりが始まって仕事も休職させてもらって、 大好きだったお風呂もなかなか入れなくて、 食べることも好きだったのに今は何も美味しく感じれなくて、 調子がいい日…
いつまでもワンオペが辛いしLINE1通で残業だなんだと帰宅が遅い旦那にイライラします。 そんな人いませんよね〜... 私だってフルタイム正社員で遅番の日は18時半とかになることもあります。 でもそんな時でも急いで子ど…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊食パンは食べにくそうだったら、スープに浸しても大丈夫ですかね?乳製品NGだとコーンスープとかは適さないでしょうか😔
自家中毒からの嘔吐であまり食べられず、炭水化物と甘いものを少し多めにとのことでした💦
今日お粥とうどん吐かずに元気そうなら、明日から教えてもらったものを参考に食べさせたいと思います😊
ありがとうございました🙂
°˖✧𓆉やまとさん𓇼.。゚𓆡*
食パンは浸して大丈夫です😄
乳製品は消化するのに負担が大きいそうです。
糖類も同じ理由ですが…
糖分取るように指示があったのですね😌
それならば、しっかり食べられるようになれば乳製品も大丈夫だと思います😄
温めた乳製品や、乳化(マヨネーズ)したものを少量なら大丈夫だと思います👌