
コメント

A氏
わかりますママリのやつってずれてますよね🤔
わたしはninaru babyってアプリの方信用してます。笑

あちゃん
お祝い事などは生まれた日を1日として数えてるのでそれでですかね?
病院とかだと0日です🤗
-
ママ
そうなんですか😳知らなかったです💦
ありがとうございます!- 6月24日

(・x・)
祝い事は生まれた日を1日と数えます。
なので日常は生まれた日を0で数えてます。
-
ママ
お祝いの日の月齢は1日ズレるんですね💦知りませんでした💦ありがとうございます✨
- 6月24日
-
(・x・)
七五三も数え年でやりますよね。
それと同じで数えでやるんだと思います。
私の場合、数えのアプリと0計算のアプリ入れてますよ。- 6月24日
-
ママ
アプリがあると便利ですよね🥰
ありがとうございます💕- 6月24日

🐼
カウントするお
というアプリで月齢や日齢、離乳食始めてからの日数などまとめてカウントしてます!
0日スタートとかの設定もできますよ💕
-
ママ
まとめてできるアプリがあるんですねー!
DLして見てみます!ありがとうございます😊✨- 6月24日
ママ
気になりますよね💦
設定とかで直すようにして欲しいなーと思っています😞