コメント
ちやん
4時間以上の睡眠安静時のあとの体温のみです。
起きてからはご飯食べたり活動しているので日中の体温は関係ないといえばないですが、黄体ホルモンの影響でなんとなくホカホカすることはあるかもしれないです😊
ちやん
4時間以上の睡眠安静時のあとの体温のみです。
起きてからはご飯食べたり活動しているので日中の体温は関係ないといえばないですが、黄体ホルモンの影響でなんとなくホカホカすることはあるかもしれないです😊
「熱」に関する質問
平成元年生まれの人🙌 一桁の人も大歓迎🙌 昔懐かしいエピソード教えて下さい😂 私は娘に老害と言われてもおかしくないくらい、 昔は〜と話してしまいます(笑) 例えば、私が小学生の時は熱出たり早退する時は1人で歩いて帰…
娘が熱と頭痛でお迎えの呼び出し 急いで店長に連絡して早退 娘を迎え、息子を学童に迎え 小児科に行き熱測ったら38.7 待機中から嘔吐 家に帰ってきてから吐き気止め座薬入れた途端にトイレ直行 入れ直し 私も激しい頭痛…
生後2ヶ月の時に予防接種を受けて副反応で2日間熱が出ました その場合次の予防接種の紙の これまでに予防接種を受けて具合がわるくなった事ありますか?って欄があるんですが そこにはいに丸して熱があったことを話した方…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すみれママ
初めまして、こんにちは😊
すぐにお返事くださっていたことに、今気づき大変有難く思っております!ありがとうございます。
詳細に書いてくださって、なるほど!と思いました✨
なんとなくホカホカする感じは黄体ホルモンの影響だと言うことにもとても納得できました!
グッドアンサーとさせて頂きます。
ありがとうございました!