
コメント

ちやん
4時間以上の睡眠安静時のあとの体温のみです。
起きてからはご飯食べたり活動しているので日中の体温は関係ないといえばないですが、黄体ホルモンの影響でなんとなくホカホカすることはあるかもしれないです😊
ちやん
4時間以上の睡眠安静時のあとの体温のみです。
起きてからはご飯食べたり活動しているので日中の体温は関係ないといえばないですが、黄体ホルモンの影響でなんとなくホカホカすることはあるかもしれないです😊
「第二子」に関する質問
育児休業給付金について詳しい方教えていただきたいです🙇♀️ 4月に第一子を保育園に入れ、復帰する予定です。ただ第二子も考えておりますが、仮に復帰してからすぐに第二子ができた場合、1年もしないうちに次の産休・育休…
第二出産は計画分娩にする予定なのですが、無痛分娩にするか普通分娩にするか迷っています😭 みなさんならどうしますか? 第一子は普通分娩で分娩時間は8時間と割と安産な方だったのですが、次は絶対に無痛!と心に誓って…
第二子生後3ヶ月の赤ちゃんがいますが ふわふわで温かい服を着ていると気持ちいいようで 1時間半から3時間ほど朝寝と昼寝をします 第一子はこんなに寝なかった気がします 好きなだけ寝せても大丈夫でしょうか? 夜は2…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すみれママ
初めまして、こんにちは😊
すぐにお返事くださっていたことに、今気づき大変有難く思っております!ありがとうございます。
詳細に書いてくださって、なるほど!と思いました✨
なんとなくホカホカする感じは黄体ホルモンの影響だと言うことにもとても納得できました!
グッドアンサーとさせて頂きます。
ありがとうございました!