※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみれママ
妊娠・出産

排卵後の高温期について質問です。高温期とは、平熱が普段より高いことですか?それとも、基礎体温の測定値だけが高いのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

第二子妊活中の主婦です。
どなたかご存知でしたら教えてください。

現在、排卵後の高温期5日目ですが、
高温期と言うのは平熱も普段より高めになっているということでしょうか?
それとも、起床時の基礎体温の測定値のみが高いだけで、日中の体温は普段通りということでしょうか?

お知りの方がいらっしゃいましたら、ぜひご回答お願いします。

コメント

ちやん

4時間以上の睡眠安静時のあとの体温のみです。
起きてからはご飯食べたり活動しているので日中の体温は関係ないといえばないですが、黄体ホルモンの影響でなんとなくホカホカすることはあるかもしれないです😊

  • すみれママ

    すみれママ

    初めまして、こんにちは😊
    すぐにお返事くださっていたことに、今気づき大変有難く思っております!ありがとうございます。

    詳細に書いてくださって、なるほど!と思いました✨
    なんとなくホカホカする感じは黄体ホルモンの影響だと言うことにもとても納得できました!

    グッドアンサーとさせて頂きます。
    ありがとうございました!

    • 6月24日