コメント
にゃん
引っ越し作業全て業者に丸投げ出来ればいいのですが、お子さんいたら掃除とか難しいですよね^^;
一時保育、泣いても保育士さんがあやしてくれて全然大丈夫でした!
今でも使ってますが子どもって母親いなくなると意外と大丈夫なんだなって思います。
にゃん
引っ越し作業全て業者に丸投げ出来ればいいのですが、お子さんいたら掃除とか難しいですよね^^;
一時保育、泣いても保育士さんがあやしてくれて全然大丈夫でした!
今でも使ってますが子どもって母親いなくなると意外と大丈夫なんだなって思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の愛着形成について わたしの子供は、あまりママの固執しておらずおばあちゃんの家に行ったらママの存在を忘れて親族やおばあちゃんに遊んで遊んで〜!と甘えるタイプです。 はじめは、ママがいなくても良いんだ…そ…
飲食店で働いてます。以前、働いてた方が、ここ最近ランチに来て、喋る機会があって、ご飯行こうよ!と、言われて、良いですね!行きましょ!って言ってしまいました。すぐLINEが来て、いつにする?と言う話になり、11月…
夫から言われたいろいろな言葉や態度が辛いです。 たとえば、 たまにはありがとうとか言って欲しい、体調悪い時は大丈夫?の一言だけでもくれるとそれだけでも全然違う!!というと、 もう大人なんやから。や、結局は自…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🐣
荷物出したあとの掃除は自分たちでやります😱💦
本当は娘を預けずに旦那1人でやる予定だったんですが
一軒家なので終わらないかもで💦笑
本当ですか?😭
支援センターに行くといる先生で同じ場所なのでそこは安心なんですが泣くよな~と不安で😢
勇気を出して一度預けたいと思います!!
にゃん
私は引っ越し中子どもいたら思ってることの半分も出来なくて焦って大家さんに預けたことあります💦
うちも引っ越し作業は主人がやるって言ってたんですが全然出来なくてもうやばかったです😅
保健士さんは泣いてる子の気分転換が上手いなーと思いました!
とりあえず1回試しにとチャレンジされても大丈夫かと思いますよ😊
🐣
そうですよね💦
なかなか進まないのが目に見えてます😭笑
思い通りに進まないですよね~💧
何事も経験なのでチャレンジしてみたいと思います!!