不妊治療中で失業保険を受給中。活動履歴が必要で治療との両立が難しい。講習も受けているが窓口相談も限界。他の活動や相談方法を知りたい。
現在、不妊治療中で2度目の移植が済んだばかりです。
その様な中、失業保険を受給するところなのですが(1月いっぱいで退職)、活動履歴がないと支給されない。
1回目の受給がされる前に4回活動履歴がなくてはいけない。(この時点で講習も殆ど受けています)
今後、次の認定日までの間に2回×2は活動しなければいけません。治療の為仕事をする予定のない中で活動が難しいです。
一度受けてしまった講習をまた受けるのもおかしいし窓口で相談するのも少し限界に近づいてきているというか。
新しくやる講習も今のところ1つだけしかなく…。
皆さんはどの様な活動、窓口での相談をしていますか?
ご回答頂けたら幸いです☆
- みぃ
コメント
退会ユーザー
私は毎回、窓口相談をしていただけです。
相談と言っても形だけで、
すぐに判子押してくれます。
早い時は1分。
長くても5分くらいで終わっていました。
みぃ
ご丁寧に教えて下さってありがとうございます😊
やはり場所によって違いますよね。
私が行っているハロワは窓口に行くと『今日はどうしますか?』みたいな感じで聞いて来るので予め何を相談しようか考えておかないと担当の方からは何も言ってこない雰囲気です。
また前回のやり取りの履歴を見ながら話してきたりもします。
今はハロワに仕事検索のパソコンが何台かあるのでそれで十分調べられるし特別な事がない限り行かないという印象があります。
何とか上手い具合にやるしかありませんね!
みぃ
そうなんですね!
逆にその短時間でどういうやり取りをす感じですか?
退会ユーザー
医療系の国家資格を持っています。
やり取りはだいたいこんな感じです。
職員 : いつでも仕事みつかりますね。いつ頃から働こうとお考えですか?
私 : 1月くらいを考えています。(例えばです)
職員 : そうしたら求人は12月、早くても11月に出るのでそれからですね〜。
みたいな感じです。
会話しながら、判子を押してくれます。
退会ユーザー
ちなみに私は結婚後に2年間妊娠せず、
不妊治療に専念するために仕事を辞めました。
もちろん、こんな理由は話しませんでしたが。
退会ユーザー
何度もすいません💦
自宅からハロワが遠くて、
ハロワの出先機関?と言われるワークプラザが近いので行っていました。
ハロワの方はきちんとしていたので、こんなやり取りでは終わりません。
条件や今までの職歴、経験など聞かれて実際に、
参考までにと求人を出してきたりします。
なので短くでも15分くらいはかかりました。
30分のこともありました。
ワークプラザの方は、
あまりやる気のない感じで、
さっさと済ませたいオーラ全開でした。
すぐに就職する気のない、こちらとしては助かりましたが。